1999 Fiscal Year Annual Research Report
スペース・コラボレーション・システムを利用した教育教材提供システムに関する研究
Project/Area Number |
10680248
|
Research Institution | National Institute of Multimedia Education |
Principal Investigator |
近藤 喜美夫 メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (40249925)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 健二 郵政省通信総合研究所, 研究官
浅井 紀久夫 メディア教育開発センター, 研究開発部, 助手 (90290874)
結城 皖曠 メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (60300696)
大澤 範高 メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (30251721)
杉本 裕二 メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (90311167)
|
Keywords | 衛星ネットワーク / マルチキャスト通信 / IP接続 / データ伝送サービス / 回線品質 |
Research Abstract |
衛星ネットワークにおいて、様々なマルチキャスト・プロトコルを用いた場合の伝送速度及び回線品質との関係を評価するため、SCSのVSAT局間でIP接続を行うと共に衛星回線品質を測定した。 (1)SCSのVSAT局間のIP接続実験 UDP/IPを利用したファイル転送プログラムを開発し、ユーザ・インタフェイスも用意した。そして、実験的にVSATに実装した結果、実行伝送速度1.3Mbpsを得た。送出速度を厳密に調整すれば、ルータにおけるデータ誤りや欠損をほぼ除去できることがわかった。 (2)運用状態での衛星回線品質 マルチキャスト通信の特性は、回線品質に依存すると考えられる。そこで、実運用状態での衛星回線品質をビット誤り率を指標にして測定した。その結果、ビット誤り率は晴天時8時間の測定で10の-11乗を得、測定時のおける誤りは一つも観測されなかった。つまり、晴天時の回線状態が良い状況では、戻り回線が必要ないことを意味している。
|
-
[Publications] 浅井紀久夫、他: "大学間衛星ネットワーク「スペース・コラボレーション・システム」の遠隔回線制御"情報処理学会論文誌. 40,11. 3957-3966 (1999)
-
[Publications] 浅井紀久夫、他: "スペース・コラボレーション・システムにおけるデータ伝送サービスと品質に関する検討"電子情報通信学会信学技報. ET99-41. 17-24 (1999)