1999 Fiscal Year Annual Research Report
海洋漂流重油の運命予測-変性解析と漂流ルート解析および環境影響解析-
Project/Area Number |
10680497
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
小森 友明 金沢大学, 工学部, 教授 (50019725)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷 欣也 国立石川工業高等専門学校, 助手 (80290740)
池本 良子 金沢大学, 工学部, 助教授 (40159223)
道上 義正 金沢大学, 工学部, 助手 (90190678)
|
Keywords | 海洋汚染 / 重油 / ナホトカ号 / 油汚染 / 大気汚染 / 植物葉 / 重油流出事故 |
Research Abstract |
海洋に漂流した重油の変性について、国産C重油を用いて実験的に検討した。の結果,海水中のNaionが油層に移行することにより,重油-海水エマルジョンが安定化し,重油-海水エマルジョンよりも水泡が微細となり安定化して,高粘度のムースとなることを明らかにした。次に,揮発物質の大気中への揮散をモデル化し,ベンゼンを添加した重油-海水ムースからのベンゼンの揮散実験から,ベンゼンのムース内での拡散係数を求めた結果,高粘度の重油-海水ムースは,揮発成分の拡散係数が低下し,その揮散速度が低下することを示した。さらに,ナホトカ号重油流出事故の実データを用い,揮発分の変化を計算した結果、これらは海洋漂流中はほとんど大気中に放出されず,海浜に漂着し厚みが極端に低下したことにより,一気に大気中に揮散して大気汚染を招いたことを明らかにした。 次に,大気汚染を招いた重油中の揮発成分の植物への影響を調べるために,キョウチクトウ葉を用いたベンゼンの吸収実験を行った。その結果,ベンゼンは,気孔をとおして細胞層に取り込まれ,約4時間程度でベンゼン濃度が最大となり,葉の溶解を招くことが明らかとなった。
|
Research Products
(1 results)