• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

がん細胞の薬剤耐性に関わる分泌型マイクロRNAの機能解析と臨床応用

Research Project

Project/Area Number 10J04220
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

吉岡 祐亮  早稲田大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC1)

KeywordsmicroRNA / がん微小環境 / 低酸素環境 / 鉄代謝 / トランスフェリンレセプター / ISCU
Research Abstract

平成22年度は低酸素環境下で発現が誘導されるmicroRNA(miRNA)、miR-210の機能解析を中心に進めた。研究対象としたmiR-210は、もともとはヒト巨核芽球性白血病細胞株UT-7がエリスロポエチン依存性に赤血球系の表現型を獲得する際に強発現するmiRNAの一つとして注目した分子であるが、miR-210が低酸素環境下において発現が強く誘導されることが報告された。さらに低酸素環境下におけるがん細胞の挙動は、転移や薬剤耐性と関わっている事が知られていることから、miR-210の発現制御機構や機能を解明することで、miRNAのがん細胞の悪性化や薬剤耐性への関与を明らかにできると考えた。はじめに、ヒト乳がん細胞株MCF7において、ルシフェラーゼをレポーター遺伝子としてmiR-210のプロモーター領域を同定した。さらにsiRNAを用いてHIF-1αの発現を減少させた結果、miR-210の発現が減少した。また、miR-210の標的遺伝子をデータベースより選定し、ルシフェラーゼ下流に標的遺伝子の3'UTRを組み込み、標的遺伝子としての可能性を評価し、鉄-硫黄クラスター形成に必要なISCUと細胞内への鉄取り込みを担うトランスフェリンレセプターの翻訳を抑制することも明らかにした。
miR-210は鉄代謝に関わる2つの遺伝子の発現を制御することで、鉄代謝に関与していることが強く示唆された。薬剤耐性に関わる結果ではないが、本年度はmiR-210が、がんの予後因子の一つであるHIF-1αによって発現が誘導されることから新たなバイオマーカーの可能性を、また鉄代謝関連遺伝子ISCUとトランスフェリンレセプターの発現を制御することから新たな治療標的への可能性となる貴重な結果となった。今後は、取得したmiRNA解析技術を応用し、分泌型miRNAの薬剤耐性能への関与を明らかにしていく。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Secretory mechanisms and intercellular transfer of microRNAs in living cells.2010

    • Author(s)
      Kosaka N, Iguchi H, Yoshioka Y, Takeshita F, Matsuki Y, Ochiya T.
    • Journal Title

      The Journal of Biological Chemistry

      Volume: 285 Pages: 17442-17452

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Sphingomyelin phosphodiesterase 3(SMPD3)regulates metastatic ability of breast cancer cells2011

    • Author(s)
      Iguchi H, Kosaka N, Yoshioka Y, Ochiya T
    • Organizer
      40th Keystone symposia on Molecular and Cellular Biology
    • Place of Presentation
      Keystone Resort(アメリカ,コロラド)
    • Year and Date
      2011-03-07
  • [Presentation] Secretory mechanisms and intercellular trasfer of microRNAs in living cells in vitro and in vivo2010

    • Author(s)
      小坂展慶, 井口晴久, 吉岡裕亮, 竹下文隆, 落谷孝広
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] Erythropoietin-Inducible MicroRNA-362 Contributes to Erythropoiesis via the Suppression of Histone Deacetylase 32010

    • Author(s)
      Yoshioka Y, Sugiura K, Kosaka N, Yamamoto Y, Komatsu N, Miyazaki H, Ochiya T, Kato T
    • Organizer
      52nd American Society of Hematology Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Orange County Convention Center(アメリカ,フロリダ)
    • Year and Date
      2010-12-05
  • [Presentation] Erythropoietin Induced Expression of miR-188 and miR-362 in Primary Murine Erythrocytes2010

    • Author(s)
      吉岡裕亮, 杉浦圭一, 小坂展慶, 山本雄介, 宮崎洋, 小松則夫, 落谷孝広, 加藤尚志
    • Organizer
      第72回日本血液学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2010-09-26
  • [Presentation] Iron deficiency-inducible miR-210 suppress iron homeostasis related proteins2010

    • Author(s)
      吉岡裕亮, 小坂展慶, 加藤尚志, 落谷孝広
    • Organizer
      第69回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] Secretory mechanisms and intercellular trasfer of microRNAs in cancer cells2010

    • Author(s)
      小坂展慶, 井口晴久, 吉岡裕亮, 竹下文隆, 落谷孝広
    • Organizer
      第69回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] 鉄代謝のfine-tunerとしてのmiR-210の意義2010

    • Author(s)
      吉岡裕亮, 小坂展慶, 加藤尚志, 落谷孝広
    • Organizer
      第2回日本RNAi研究会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル広島(広島)
    • Year and Date
      2010-08-29

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi