2001 Fiscal Year Annual Research Report
コミュニティ・オーガニゼーションをめぐる住民の意識と行動に関する総合的研究
Project/Area Number |
11410054
|
Research Institution | KYOTO PREFECTURAL UNIVERSITY |
Principal Investigator |
冨士田 邦彦 京都府立大学, 福祉社会学部, 教授 (40036025)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
築山 崇 京都府立大学, 福祉社会学部, 助教授 (80175463)
吉岡 真佐樹 京都府立大学, 福祉社会学部, 助教授 (80174895)
高原 正興 京都府立大学, 福祉社会学部, 教授 (30154892)
中村 佐織 京都府立大学, 福祉社会学部, 助教授 (80198209)
上掛 利博 京都府立大学, 福祉社会学部, 助教授 (30194963)
|
Keywords | コミュニティ・オーガニゼーション / 社会福祉協議会 / 町内会・自治会 / 住民参加 / 公民館活動 / ボランティア / 地域リーダー / NPO |
Research Abstract |
本年度の主要な研究実績は、1.昨年度の実地調査(小樽市・上田市・今治市)をふまえて、各都市のコミュニティ・オーガニゼーション(以下、COという)に関する効果的な比較分析方法の検討、2.実地調査の継続実施(都城市・鎌倉市)の二つであった。そのために研究分担者の合同会議を7回開催して、1.についての検討と2.についての準備と総括を行った。 1.CO研究については、過去2年間に行った実地調査(5都市)の経験をふまえて、ヒアリング調査をより効果的に行うための調査方法・調査項目・調査対象について検討を重ね、また、研究分担者の専攻分野(社会学、教育学、社会福祉学など)ごとに、実地調査に関する課題を再確認した。さらに、各都市の市役所民生関係部局、市社協、公民館などに対するヒアリング調査の内容を見直し、合計7都市と京都府宇治市に関する最新のデータを収集し、各都市のCOの現状に関する諸論文と関係調査報告を学習した。 2.実地調査は研究分担者を二班に分けて、7月14〜17日に都城市、12月3日と1月29〜30日にかけて鎌倉市を対象として行った。これらの都市は、過去2年間に引き続いて、人口10万人台の地方都市を関東・九州から選定したものである。これにより、本研究の実地調査は、北海道・関東・中部・近畿・中国・四国・九州と全国的な広がりをもつことになった。 3.都城市では、伝統的住民組織を基盤としたCO活動が市社協と一体で進められており、地域福祉計画策定のモデル都市指定を受けているが、地域間格差と世代問題がある。鎌倉市では、比較的豊かな財政力をもち、都市型市民意識と行政センスが特徴的であり、市民参加型COが見られるが、新旧の地域間格差が著しい。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 上掛利博: "地域で自由に福祉を創りはじめた女たち"月刊ボランティア. 360号. 20-21 (2000)
-
[Publications] 上掛利博: "介護保険を越えて「福祉を創る」"経済科学通信. 94号. 10-11 (2000)
-
[Publications] 上掛利博: "自由な発想で福祉を創る-介護保険を越えた福祉の協同"農業協同組合 経営実務. 56巻3号. 58-61 (2001)
-
[Publications] 小沢修司: "社会発展と家族の進化"消費者情報. 312号. 4-7 (2000)
-
[Publications] 長谷川 豊: "福祉に関する学習・カリキュラム"グループ・ディダクティカ編『学びのためのカリキュラム論』頸草書房. 200-217 (2000)
-
[Publications] 冨士田 邦彦(編): "福祉社会を築く"文理閣. 205 (2000)