• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

近代日本における資産家・投資家・企業家の研究

Research Project

Project/Area Number 11430016
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

阿部 武司  大阪大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (10151101)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小川 功  滋賀大学, 経済学部, 教授 (70252377)
沢井 実  大阪大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (90162536)
宮本 又郎  大阪大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (50030672)
松本 貴典  成蹊大学, 経済学部, 教授 (10219503)
谷本 雅之  東京大学, 大学院・経済学研究科, 助教授 (10197535)
Keywords資産家 / 投資家 / 企業家 / 経営者 / データベース / 『日本全国商工人名録』 / 株式会社 / 株主名簿
Research Abstract

1 わが国の工業化初期にあたる明治31(1898)年と同40/41(1907-08)年とをベンチマーク・イヤーとして、メンバー9名を資産家班と株主班に分け、前者が多数の商工業者の職種、納税額などを収録した『日本全国商工人名録』を、後者が各社「営業報告書」(今日の「有価証券報告書」)所収の株主名簿を、それぞれデータベース化してきた。資産家班は、全資料の入力を終え、その点検もおおむね終え、まもなくこのデータベースは使用可能となる。大阪大学と東京大学を拠点とする株主班も、各地に散在した原資料の収集とデータのコンピュータへの入力作業とを進め、研究期間中に多大の成果を挙げた。なお、株主班は、未着手の資料が余りに膨大であるため、今後も別個の研究費の申請に応募して、資料収集とデータ入力の作業を継続する予定である。
2 メンバーが各地に出張して、広島県新市町の佐々木家(織物業に関する多数の資料を所有)、一橋大学附属図書館等が所蔵する戦前期の資産家・企業家に関わる資料の閲覧・複写を行った。
3 平成15年3月に最終研究会を大阪大学で開催し、沢井と松本が役割分担に関わる報告を行い、その後参加者全員がデータベース作成作業の経過、各自の資料収集に関する報告を行った。最終研究会では大阪歴史博物館も訪問し、商都大阪の歴史に関して見聞を広めた。
4 覆刻されている基礎史料『大阪銀行通信録』の一部を昨年度に引き続き購入し、大阪大学に保管した。

  • Research Products

    (9 results)

All Other

All Publications (9 results)

  • [Publications] 安部武司: "産業構造の変化と独占"石井寛治ほか編『日本経済史3両大戦間期』(東京大学出版会). 53-125 (2002)

  • [Publications] 沢井 実: "津上製作所と三井物産-1930年代前半を中心として"大阪大学経済学. 52・3. 16-34 (2002)

  • [Publications] 沢井 実: "資料:明治期の大株主-『銀行会社要録』の集計"大阪大学経済学. 52・4(未定). (2003)

  • [Publications] 小川 功: ""虚業家"森山又三のハイ・リスク行動と京都財界"京都学園大学経済学部論集. 12・2. 1-28 (2002)

  • [Publications] 谷本雅之: "近代日本の都市「小経営」-『東京市勢調査』を素材として"中村隆英, 藤井信幸編『都市化と在来産業』(日本経済評論社). 3-49 (2002)

  • [Publications] 松本貴典: "『日本全国商工人名録』から見た近代日本の商人分布"成蹊大学経済学部論集. 33・2. 67-79 (2003)

  • [Publications] 宮本又郎, 阿部武司, 沢井実: "関西電力50年史"関西電力株式会社. 1275 (2002)

  • [Publications] 宮本又郎(編): "日本をつくった企業家たち"新書館. 252 (2002)

  • [Publications] 松本貴典, 片岡豊(編): "生産と流通の近代像"日本評論社(未定). (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi