1999 Fiscal Year Annual Research Report
遺伝性乳癌原因遺伝子産物Brca2のDNA損傷修復機能破綻と発癌 -Rad51との相互作用を中心に分子から動物個体まで
Project/Area Number |
11460133
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Iwate University |
Principal Investigator |
森松 正美 岩手大学, 農学部, 助教授 (70241370)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
冨澤 伸行 岩手大学, 農学部, 助教授 (00217530)
津田 修治 岩手大学, 農学部, 助教授 (60281953)
首藤 文榮 岩手大学, 農学部, 教授 (60001533)
西森 克彦 東北大学, 農学部, 助教授 (10164609)
|
Keywords | 乳癌 / 標的遺伝子組換え / 遺伝子機能解析 / マウス / イヌ / Brca2 / Rad51 |
Research Abstract |
本研究の目的は,遺伝性乳癌の原因遺伝子Brca2について,その生理機能を分子,細胞,個体レベルで解明して,乳癌の診断,予防,治療技術の発展に貢献することである.特にBrca2変異マウスの作製,C末端領域とRad51との会合の意義の解明,およびBrca2解析の獣医領域への展開を目標として研究した. 1.Brca2変異マウスの作製 ジーンターゲティングにより胚性幹細胞(ES細胞)に変異を導入するため,ターゲティングベクターの構築を行った.すなわち,マウスBrca2のC末端部分をコードする遺伝子をクローニングして構造解析を行い,相同組換えに利用する配列を得てこれを選択マーカーと組み換えた. 2.Brca2とRad51との会合機構 Brca2とRad51との複合体に会合する分子を検索することを試みた.すなわち,酵母two-hybrid法により,会合する分子のcDNAをクローニングするためのライブラリーを得た.また,Brca2を大腸菌で発現させてこれに結合するタンパク質をアフィニティー精製することを試みた.まず,発現ベクターにBrca2を組み換えたが,これまでのところ大腸菌ではBrca2を発現することができていない. 3.イヌのBrca2とRad51のクローニングおよび症例における解析 イヌの組織からmRNAを抽出し,RT-PCR法およびRACE法を用いてイヌのBrca2のcDNAをクローニングした.塩基配列の決定を進め,8割程度の構造を明らかにした.また,Rad51をクローニングして塩基配列の解析を進めている.さらに,乳腺腫瘍の症例犬の材料を収集し,来年度以降の解析に備えた.
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Watamabe,Y.ら: "Botulinum C3 enzyme changes the lactate dehydrogenase isozyme patten of primary culture of neurons"Journal of Veterinary Medical Science. (印刷中). (2000)
-
[Publications] Watamabe,Y.ら: "The evaluation of the potential of botulinum C3 enzyme as an exogenous differentiation-inducing factor to neurons"Journal of Veterinary Medical Science. (印刷中). (2000)
-
[Publications] Suzuki,K.ら: "Molecular characterization of airborne odorant receptor organ specific protein in Xenopus laevis daudin"Animal Biochemistry. 36管1号. (1999)