2000 Fiscal Year Annual Research Report
実験的頚髄症モデルの作製と病理学的変化の検討 慢性脊髄圧迫による神経症状発現メカニズムの研究
Project/Area Number |
11470297
|
Research Institution | DOKKYO UNIVERSITY SCHOOL OF MEDICINE |
Principal Investigator |
川本 俊樹 獨協医科大学, 医学部, 助手 (50301461)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
奥畑 荘司 獨協医科大学, 医学部, 講師 (20194508)
金 彪 獨協医科大学, 医学部, 教授 (90231290)
|
Keywords | chronic cord compression / spinal cord / neuronal loss / rat / apoptosis / microvascular anatomy / compression myelopathy |
Research Abstract |
我々はラット慢性脊髄圧迫モデルとして、ラット第5、6頚椎椎弓下に膨張性ポリマーを挿入し、ある一定の潜時を経て症状を発現するsublaminal progressive compression modelを開発してきた。脊髄内の前角細胞数は、圧迫開始9週後より減少し始め、24週後には圧迫開始前の66%程度にまで減少することを見出してきた。自発運動量は圧迫開始24週後では圧迫群・非圧迫群間に差は見られず、強制運動能力は圧迫群が有意に低下していることが確認された。この経時的変化における前角細胞数減少の原因に、脊髄圧迫による脊髄の血流障害が関与しているか否か、分子生物学的にapoptotic changeが関与しているのか否かの検討を行った。血流障害の傍証を得るために、silicone rubberを血管内に注入しその血管構築を観察したところ、脊髄灰白質および白質内の静脈拡張が多数認められ、脊髄周囲髄表のpial vesselは圧排閉塞されrubberの流入が認められなかった。このことは、脊髄髄外からの圧迫により脊髄髄内および髄外の循環動態に変化を来たしたことを示唆しているものと考えられる。また、H-E染色上では、脊髄圧迫開始24週後という強制運動能力の低下した時期においても、髄内の空泡性変化は認められず、reversibleは状況であることが示唆された。apoptotic changeの関与について免疫組織学的手法を用いc-Fos、c-Junの産生を検討したところ、これらの産生が前角細胞数減少に先立ち認められたことより、apoptosisが関与していることが強く疑われた。 これまで我々が開発・使用してきたラット慢性脊髄圧迫モデルは、臨床における変形性頚椎症や後縦靭帯骨化症などの病態に極めて類似した経過をとり、その病態解明に十分使用可能なことが判明した。ある一定の潜時を経て症状の発現する小動物を用いたモデルが確立されたものと考えている。 我々はさらに臨床上の問題に関連して、脊髄減圧の効果について検討を行った。これによると、強制運動能力の低下した脊髄圧迫開始24週以後(実際には25週)に脊髄減圧を行っても、強制運動能力の改善がはっきりと認められ、脊髄減圧(手術)の妥当性が示された。現在、さらに長期間の脊髄圧迫群(症状が強く出現しているもの)に対して、脊髄減圧術の効果を検討し、その病理学的変化・分子生物学的変化を引き続き検索している。
|
-
[Publications] 川本俊樹: "延髄頚髄移行部の出血性病変Posterior Midline Splittingによりどの高位までapproach可能か?"Spine Frontier. 6. 172-180 (2000)
-
[Publications] 金彪: "多孔性ハイドロキシアバタイトを用いた頚椎前方手術と長期成績"脊椎脊髄. 13. 20-26 (2000)
-
[Publications] 川本俊樹: "脊髄動静脈奇形と動静脈瘻病態と治療方針"脊椎脊髄. 12. 477-483 (1999)
-
[Publications] 川本俊樹: "脳神経外科レビュー8Extramedullary Lesion,Spine,Peripheral Nerve"三輪書店. 15 (2000)
-
[Publications] 川本俊樹: "脳神経外科レビュー7Extramedullary Lesion,Spine,Peripheral Nerve"三輪書店. 17 (1999)
-
[Publications] 川本俊樹(分担): "神経症候学脊髄腫瘍、脊髄硬膜外・硬膜内髄外腫瘍"日本臨床. 9 (2000)
-
[Publications] 川本俊樹(分担): "Annual Review神経脊髄血管障害"中外医学社. 10 (1999)