2000 Fiscal Year Annual Research Report
高齢化に悩む離島無歯科医村に対する補綴巡回治療システムの確立
Project/Area Number |
11470420
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
田中 卓男 鹿児島大学, 歯学部, 教授 (40113584)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
梶原 浩忠 鹿児島大学, 歯学部, 助手 (20274855)
嶺崎 良人 鹿児島大学, 歯学部・附属病院, 講師 (70157577)
鬼塚 雅 鹿児島大学, 歯学部, 助教授 (80038877)
熊谷 宏 広島大学, 歯学部・附属病院, 助手 (60284212)
二川 浩樹 広島大学, 歯学部・附属病院, 講師 (10228140)
|
Keywords | 離島 / 巡回診療 / 補綴治療 / 永久処置 / 修理 / 再装着 / 即日製作 / 輸送 |
Research Abstract |
離島巡回診療における歯科補綴治療では,補綴物の新規製作が困難である。そのため,有床義歯,クラウン・ブリッジを問わず,修理を施してからの再装着が重要な治療方法となっている。平成12年度は,新規作製と同程度まで機能回復が可能な修理,再装着の術式を開発するとともに,十島村巡回診療においてそれら術式による診療を実施して,有効性の確認を行った。また,診療器材および,それらの運搬手段についても改良を加え,巡回診療において試用するとともに,さらに改良の余地について検討を行った。 1.新規に考案,または改良した巡回診療における補綴術式 (1)これまで鈎歯として使用してきた歯牙が抜去され,義歯の装着が困難になった症例において使用する既製クラスプを開発した。本クラスプは僅かな修正を施すことにより,歯牙の種類や部位に関係なく応用が可能である。また,ポリカーボネート樹脂製の暫間クラウンに適合しているため,残根状態の歯牙も鈎歯として使用できることを特徴とする。 (2)脱落したクラウンやブリッジの再装着には,接着性レジンセメントへの使用がきわめて有効である。しかし,従来の支台歯表面処理では装着強度の向上がまったく図れない場合があることを明らかにし,解決方法とともに学会報告を行った。 (3)巡回診療で要望が高いブリッジ治療について,即日製作が可能で,かつ数年間使用できる術式を開発した。本法についても学会報告を行った。 2.運搬手段および診療器材の改良 (1)安全性が高く,臨時診療所開設時の作業が容易なコンテナー類を開発した。 (2)診療用照明ユニットを改良して,輸送が容易で,診療効果が高いものにした。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Yoshito Minesaki: "Resin Bonded Fixed Partial Denture Using Composite Denture Tooth"Journal of Pacific Coast Society of Prosthodontists. 65・Special. 26-26 (2000)
-
[Publications] Hirotada Kajihara: "Consideration of Bonding Pretreatments to Abutment With a Cast Metal Post"Journal of Pacific Coast Society of Prosthodontists. 65・Special. 27-27 (2000)
-
[Publications] Yoshito Minesaki: "A Study of Adhesion Bridge Using Composite Denture Tooth"Journal of International Conference on Composites Engineering. 7・Special. 609-610 (2000)
-
[Publications] 梶原浩忠: "メタルコアを装着した支台歯の接着用表面処理"日本補綴歯科学会雑誌(補綴誌). 44巻特別号. 47-47 (2000)
-
[Publications] 勝連義之: "メタルコアを装着した支台歯への4-META/MMA-TBBOレジンの接着強さ"接着歯学. 18巻4号. 318-319 (2001)