2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11480055
|
Research Institution | Takachiho University |
Principal Investigator |
渋谷 政昭 高千穂商科大学, 商学部, 教授 (20146723)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
垂水 共之 岡山大学, 環境理工学部, 教授 (50033915)
大和 元 鹿児島大学, 理学部, 教授 (90041227)
加納 悟 一橋大学, 経済研究所, 教授 (50114971)
佐井 至道 岡山商科大学, 商学部, 助教授 (30186910)
岩崎 学 成蹊大学, 工学部, 教授 (40255948)
|
Keywords | 統計的漏洩制御 / ミクロ統計 / 個票データ / 不安全データ / 多重分割表 / 周辺分割表 / 確率分割 / Pitmanモデル |
Research Abstract |
統計調査データを副次的解析のため公有化する際に、被調査個体のプライバシーを保護することがStatistical Disclosure Control(SDC)である。解析に必要な情報を最低限確保したうえで、被調査者が秘匿したいデータの漏洩の危険を極力減少したい。 前年度に続いて、属性が標本でも母集団でも孤立している個体の数の推定を課題とし、特にJim Pitmanの2パラメータ確率分布をモデルとすることの有効性を検討した。この場合に最尤法が漸近的に有効ではないことを証明でき、他の諸種の推定量を工夫し、検討している。経験ベイズ法も再考慮している。 通常の統計調査は統計表として公表されるが、階層的構造をもつ多重分類表の周辺分類表から、匿名のはずの被調査者を同定することが可能な場合が生じ得るが、官庁統計で実例の存在することが発見された。周辺分類表がいろいろな意味で「不完全」でありながら、情報を残しており、「不完全データ」の統計理論を考察している。 Webを用いて統計調査データを公表するときの諸問題を実例により検討し、また官庁統計の根拠となっている「統計法」の基本的な再解釈を提案した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Yamato,H.and Sibuya,M: "Moments of statistics of Pitman sampling formula"Bulletin of Informatics and Cybernetics. 32-1. 1-10 (2000)
-
[Publications] 渋谷政昭: "調査データ公有化における理論的技術的課題"松田芳郎,浜砂敬郎,森博美 編 講座「ミクロ統計分析」日本評論社. 第1巻第3章1節. 145-167 (2000)
-
[Publications] 佐井至道: "予測個体数の期待値に基づく個票データのリスク評価"統計数理. 48-1. 229-251 (2000)
-
[Publications] 佐井至道,竹村彰通: "個票データにおける分類の併合モデル"応用統計学. 29-2. 63-82 (2000)
-
[Publications] Wago,H.and Kanoh,S: "The characteristic of the Japanese business cycle asymmetry"Proceedings of the 7th Japan-China Symposium on Statistics, Tokyo. Vol.7. 187-188 (2000)
-
[Publications] Hashimoto,A.,Miyano,H.and Taguri,M.: "Numerical consideration on maximizing correlation coefficient under non linear constraints"Proceedings of the 7th Japan-China Symposium on Statistics, Tokyo. Vol.7. 383-384 (2000)