• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

肺の発生・構築・機能関連指標による内分泌攪乱化学物質の健康リスク評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 11480144
Research InstitutionTOKYO WOMEN'S MEDICAL UNIVERSITY

Principal Investigator

香川 順  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (90055955)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 成瀬 光栄  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (40120018)
萩原 啓実  東京工業大学, 大学院・生命理工学, 助教授 (90189465)
福田 康一郎  千葉大学, 医学部, 教授 (10009649)
石原 陽子  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (50203021)
西川 俊郎  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (50120019)
Keywords内分泌撹乱化学物質 / 肺の発生 / 健康リスク評価 / 骨代謝 / 胎仔骨発達 / 胎仔骨 / スクリーニングテスト / 合成女性ホルモン
Research Abstract

平成11-12年度の実験成績を基に、実験を行ない下記の結果が明らかなった。
ES投与群では生後10日目の肺Clara cell由来CYP2F2,P450 reductase,Collagen III,IVmRNA遺伝子発現量が、対照群に比較して低値を示す傾向が認められ、DESの母体を介した仔マウスの初期肺成熟過程に影響を与えていることが示唆された。(2)In vitro実験から、ダイオキシン類の3-メチルコラントレン(3MC)は破骨細胞と骨芽細胞の分化抑制を引き起こすことから、アリルハイドロカーボン受容体を介した骨代謝回転に影響を与えていることが示唆された。(3)DESおよび各種偽内分泌撹乱化学物質を投与した妊娠マウスの胎仔の骨発達と分化、特に中手骨、中足骨、胸骨、上後頭骨の骨化遅延を引き起こすことが判明した。DESの濃度反応曲線の検討では、しきい値の有無は確認できなかった。(4)ダイオキシン投与妊娠マウスの胎仔の第2、第5中手骨の軟骨細胞数密度が、対照群に比較して低いことが判明した。(5)DES(0.05-5μg/kg)投与妊娠ラットの仔ラットの肺成長過程での呼吸パターンは、対照群と比較した場合、明らかな差は認めず、又気管支収縮剤であるメサコリンに対する反応性にも大きな差は認めなかった。(6)内分泌撹乱化学物質のスクリーニング手法として、高感受性とされるプラナリアを用いて、その再生能を指標に検討したところ、上記実験2,3の結果と乖離が認められた。
以上の実験成績から、偽あるいは内分泌撹乱化学物質は肺の発生、構築に影響を与えている可能性が示され、又、内分泌撹乱化学物質に高感受である始原細胞・幹細胞の結果と哺乳動物での結果が必ずしも一致しないことが示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Yamagishi T et al: "Reciprocal contirel of expression of mRNAs for osteoclast differeciatiation factor and OPG in osteogenie stronal cells by geiiste"Endocrinology. 142. 3632-3637 (2001)

  • [Publications] Otsuka Z et al: "Role of ascorbic acid in the osteoclast formation : Induction of osteoclast differentiation factor with founcton of the extra cellular collagen matorix"Endocrinology. 141. 3006-3011 (2000)

  • [Publications] 石原陽子 et al: "内分泌撹乱化学物質の免疫系に及ぼす影響に関する研究"東京女子医科大学総合研究所紀要. 21. 34-35 (2001)

  • [Publications] Ishihara Y et al: "Expression and mutation of P53 gene in the lung of mice intratrachel injectiod with chrystallin silica"Cancer Letters. 177. 125-128 (2002)

  • [Publications] Ishihara Y et al: "Comparison of susceptability of immnalogical response on matured and aged mice with broadsiolitis exposed to ozone"Int. Inhal Sympo series. (in press).

  • [Publications] Adachi C et al: "Effects of acute and chronic cigarette smoking on the expression of endothelin-1 mRNA of the cardiovasculon fissue in rat"J Cardiovas Pharmacal. 36. S198-200 (2000)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi