2000 Fiscal Year Annual Research Report
科学教育における情報通信ネットワークを利用した学習環境のデザイン
Project/Area Number |
11558013
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
稲垣 成哲 神戸大学, 発達科学部, 助教授 (70176387)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加藤 浩 文部科学省, 大学共同利用機関・メディア教育開発センター, 助教授 (80332146)
蛯名 邦禎 神戸大学, 発達科学部, 教授 (50151999)
野上 智行 神戸大学, 学長 (80127688)
鈴木 栄幸 茨城大学, 人文学部, 助教授 (20323199)
|
Keywords | 科学教育 / 情報通信ネットワーク / 学習環境のデザイン / 再構成型コンセプトマップ作成ソフトウェア |
Research Abstract |
平成12年度の研究成果は,以下の通りである。 1.文献・資料のデータベース化 科学教育における情報通信ネットワークの利用・運営に関する先行研究を収集し,これらをデータベース化した。 2.初めて情報通信ネットワークが整備された学校の2年目の支援と現状調査 神戸大学発達科学部附属住吉小学校をフィールドにして,初年度に続き,ネットワークの維持管理,授業利用などの支援を行なった。現状調査では,主に授業における利用の状況を調べた。授業においては,コンピュータの一斉使用による回線の混雑などの問題が頻発していることが明らかとなった。分散した利用環境をデザインすべきことが示唆された。 3.情報通信ネットワークを利用した実験授業 初年度に試作した「再構成型コンセプトマップ作成ソフトウエア」の最終版を完成させ,このソフトを利用した実験授業を小学校の理科の授業(5年生,2クラス,単元・ものの溶け方,全10時間)を対象にして実施した。本ソフトの授業における有効性が検証された。とくに,学習者のリフレクションを強力に支援することが示された。また同時に,本ソフトウエアの再生機能に関する実験も行なった。被験者に再生機能のあるソフトウエアと再生機能のないソフトウエアでコンセプトマップを作成させ,再生機能の有無によるリフレクションの違いを検討した。被験者は大学生40名であった。その結果,再生機能がリフレクションを促進させたことがわかった。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Hideyuki SUZUKI: "An ethnographic investigation of the learning of a teacher-as-local-expert in the first phase of introducing computers into an elementary school"PDC 2000 Proceedings of the Participatory Design Conference. 166-173 (2000)
-
[Publications] 舟生日出男: "再構成型コンセプトマップ作成ソフトウェアの開発と評価:一般ユーザーを対象とした質問紙調査"平成12年度日本理科教育学会近畿支部大会要項. 55 (2000)
-
[Publications] 鈴木栄幸: "ハイパーメディア作品協同作成システムによる教室内活動再編成の試み"教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集(第二分冊). 407-408 (2000)
-
[Publications] 舟生日出男: "再構成型コンセプトマップ作成ソフトウェアの拡張:類似したコンセプトマップを提示する機能の実装"教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集(第二分冊). 371-372 (2000)
-
[Publications] 稲垣成哲: "再構成型コンセプトマップ作成ソフトウェア開発プロジェクト"INTERACTIVE EDUCATI○N 2000. 40 (2000)
-
[Publications] 稲垣成哲: "再構成型コンセプトマップ作成ソフトウェアの開発と評価:再生機能及びインターフェースの改良"日本理科教育学会第50回全国大会要項. 180 (2000)