2000 Fiscal Year Annual Research Report
ユニバーサル・シリアル・バスに接続する運動障害児用入力支援ディバイスの開発と普及
Project/Area Number |
11558024
|
Research Institution | The National Institute of Special Education |
Principal Investigator |
棟方 哲弥 国立特殊教育総合研究所, 教育工学研究部・教育工学研究室長 (70229938)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大杉 成喜 国立特殊教育総合研究所, 教育工学研究部, 主任研究官 (10332173)
|
Keywords | 運動障害 / インターフェイス / USB(ユニバーサル・シリアル・バス) / 支援機器 / 開発研究 / 特殊教育 |
Research Abstract |
USBコントローラにUSBN9602、制御用のマイクロコンピュータにPICI6F877を採用し、USB仕様の入力支援デバイス(以下、Wing-USBと呼ぶ。)を開発した。Wing-USBは、8個の操作スイッチを接続することが可能であり、それぞれの操作スイッチはキーボード・ナビゲーションに対応する出力信号をコンピュータに送出する仕様とした。 Wing-USBの動作確認と教育現場で使用されている学習用ソフトウェアに対応するWing-USBの出力信号の仕様を調査するため、フィールドテストを実施した。その結果、最新のWindows98とMacintoshのマシンで良好に動作することが確認された。また、キーボード・ナビゲーションと異なる出力信号もWing-USBに求められていることも確認できた。 Wing-USBの製品化を打診している企業もあり、今後USB仕様の入力支援デバイスの普及と実用化に向け検討している。 なお、本研究の平成11年度の研究代表者は松本廣(当時国立特殊教育総合研究所教育工学研究部教育工学研究室長)であり、平成12年度は研究協力者として研究に参画した。
|
-
[Publications] 松本廣: "コンピュータ利用を補助する道具-スイッチから代替入力装置まで-"電子機器を用いた障害者・高齢者の生活支援(ATAC資料). Vol.1. 90-103 (1998)
-
[Publications] 松本廣: "キーボードナビゲーションと操作スイッチ"テクノロジーとコミュニケーションが教えてくれる新しい障害観(ATAC資料). Vol.1. 53-65 (2000)
-
[Publications] 松本廣,棟方哲弥,大杉成喜: "ユニバーサル・シリアル・バスに接続する運動障害児用入力支援ディバイスの開発と普及(平成11〜12年度科学研究費補助金基盤研究(B)(2)研究成果報告書)"国立特殊教育総合研究所. 30 (2001)