2000 Fiscal Year Annual Research Report
移植臓器長期生存に果たすGraft側の適応の機序の解析とその誘導に関する研究
Project/Area Number |
11671146
|
Research Institution | TOHOKU University |
Principal Investigator |
小山田 尚 東北大学, 医学部・附属病院, 助手 (80302149)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大河内 信弘 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (40213673)
土井 秀之 東北大学, 医学部・附属病院, 講師 (90188839)
織井 崇 東北大学, 医学部・附属病院, 助手 (20282048)
里見 進 東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00154120)
|
Keywords | 抗graft抗体 / accommodation / Protective genes / macrophageの抑制 / Liver transplantation |
Research Abstract |
[A] protective genesの誘導 抗graft抗体を作成した。抗graft抗体にはIgGのものとIgMのものがあり、移植したラットからその血清を採取する時期を帰ることによりIgMとIgGそれぞれの分画の抗体を作成した。これらの抗体を移植したラットに投与したところ、IgMではdilutionを加えることにより拒絶が起きない濃度が判明、その濃度以下ではaccommoodationが誘導されている。IgGではごく微量の抗体を投与することにより拒絶が起きてしまい、accommodationの誘導は不可能であることが判明した。 [B] Adenovirus vector を使ったProtective genesの誘導はAdenovirus vectorを使用する技術を修得中であり、virusを使用する幾多の制約があり未だ実現していない。 [C] macrophageの抑制とprotective genes誘導の相乗効果 ハムスターからラットへの実験系において[B]において作成した微量の抗グラフトを投与、さらにmacrophageを選択的に消去するClodronateをrecipientに投与した。同様に良好なグラフト機能であったが、各々単独で投与した場合と比べて有為の差は見られなかった。 [D]Liver transplantationへの応用 肝臓はrejetionの起きにくい臓器であり、chronic rejectionの系を作れなかった。すなわち、拒絶されるものは早期に拒絶され、拒絶されないものはacute rejectionの段階を乗り越えると拒絶されず長期生存する。さらに動脈吻合を加えたratの肝移植モデルでないと長期生存の際の胆管の変成が拒絶によるものか動脈血流の不足によるものか判別がつかなかった。
|