• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

法隆寺献納宝物と正倉院宝物の源流に関する調査研究―韓国所在の彫刻・工芸作品を中心に―

Research Project

Project/Area Number 11691042
Research InstitutionTokyo National Museum

Principal Investigator

金子 啓明  独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 企画部・事業課, 課長 (90110098)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今井 敦  独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 学芸部・東洋課・北東アジア室, 室長 (50193644)
加島 勝  独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 学芸部・工芸課・金工室, 室長 (80214295)
原田 一敏  独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 学芸部・工芸課・法隆寺宝物室, 室長 (20141989)
岩佐 光晴  独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 学芸部・美術課・彫刻室, 室長 (10151713)
白井 克也  独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 学芸部・東洋課・北東アジア室, 室員 (70300689)
Keywords法隆寺献納宝物 / 正倉院宝物 / 飛鳥時代 / 奈良時代 / 朝鮮三国時代 / 統一新羅時代 / 仏教工芸 / 仏像彫刻
Research Abstract

1.現地調査
平成13年8月5日〜8月18日に研究分担者(3名)が韓国国立慶州博物館、平成14年1月20日〜24日に研究代表者および研究分担者(2名)が韓国国立中央博物館、湖巌美術館、平成14年1月20日〜26日に研究分担者(2名)が韓国国立慶州博物館、平成14年3月3日〜6日に研究分担者(1名)が韓国国立中央博物館、湖巌美術館において関連作品の調査を韓国側研究分担者の協力をえて実施した。その結果は彫刻分野49件、工芸分野14件の関連作品に関する詳細な調書作成、考古実測図25枚、工芸実測図9枚の作成・写真撮影が完了した。
2.資料の整理
本年度作成資料については、(1)日韓双方で作成した作品調書を整理し、(2)本年度撮影乃至複製の(1)6×4.5カラーポジ120枚、(2)35mmカラーポジ1,245枚、(3)デジタルカメラ撮影フロッピーディスク32枚を整理した。
3.報告書の作成
3年間の調査で作成した調書、写真を掲載した報告書を作成した。

URL: 

Published: 2003-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi