2001 Fiscal Year Annual Research Report
国際移民労働者をめぐる国家・市民社会・エスニシティーの比較研究:経済危機の中のアジア諸国における出稼ぎフィリピン人を素材として
Project/Area Number |
11691079
|
Research Institution | Osaka University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
津田 守 大阪外国語大学, 外国語学部, 教授 (50163811)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平野 裕子 九州大学, 医療技術短期大学部, 助教授 (50294989)
佐竹 眞明 四国学院大学, 社会学部, 教授 (70215755)
横山 正樹 フェリス女学院大学, 国際交流学部, 教授 (90182716)
石井 由香 立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 助教授 (20319487)
田巻 松雄 宇都宮大学, 国際学部, 助教授 (40179883)
|
Keywords | 移民労働者 / 出稼ぎ労働者 / エンパワーメント / ソーシャルネットワーク / 市民社会 / エスニシティー / フィリピン人 / ディアスポラ |
Research Abstract |
本研究は、1997年以降継続してアジア・太平洋を覆っている経済危機下にあって、外国人労働者を受け入れている国・地域の政府及び自治体、民間企業ないしは雇用主、市民社会(マスメディア、外国人支援のための団体・組織や教会等を含む)がかれらについていかなる対応をしてきているか、さらにはそういった外国人労働者(及びその家族)が自分たちのおかれた生活や就労実態の中で、個人として、集団として、あるいはコミュニティーとしてどのような意識を持ち、ネットワーキングをはかり、自立的行動をしているのかなどを解明することを目標に掲げ、その第3(最終)年度を終えた。 グローバルな展開をしているフィリピーノたち(フイリピーノ・ディアスポラとも呼ばれる)を素材とし、しかもその送り出し国としてのフィリピンの動静に着目しながらも、具体的にはフィリピンにとっての近隣アジア諸国・地域の中から、韓国、台湾、香港、マレーシア、シンガポール、オーストラリアを本調査の実施地と位置付け、今年度はこの2年間の関連研究・統計等のレビュー及び現地調査を踏まえ、必要に応じてフォローアップ調査を行なった。複数の研究分担者・研究協力者がチームとして共同作業を進める方法がとられた。 マニラ、シンガポール及び国内において、途中経過ではあるが、中間発表を学会や研究会などで積極的に行ない、多くの有益なコメントや提言を受けることができた。また、いくつもの出版物(書籍ないしは研究論文等)を刊行してきた。最終報告書の作成を進めているところであるが、同時進行の形で、フィリピンにおいてふたつの出版編集作業が始められてもいる。何回かの研究会ないしは合宿では、これまでの調査報告、研究・調査方法論、理論的ないしは分析上の枠組み等についての議論を重ねてきた。
|
Research Products
(12 results)
-
[Publications] 小ヶ谷千穂: "移住女性研究の展開と課題-アジアにおける移住女性研究のために"お茶の水社会学研究『Sociology Today』. 第11号. 98-107 (2001)
-
[Publications] 高畑 幸: "近畿地方における自治体の外国人住民施策-地域類型の視点から"日本都市社会学会年報. 第19号. 159-174 (2001)
-
[Publications] Da-anoy, Maria Angeline: "Beyond the Borders of Domestication : Filipina Diaspora in Hong Kong and Taiwan"Shikoku Gakuin University Treatises. No.105. 47-89 (2001)
-
[Publications] Satake, Masaaki: "Filipinos Positioning Themselves within Multicultural Australia : Immigration Profile and government and NGO Initiatives"Shikoku Gakuin University Treatises. No.105. 53-89 (2001)
-
[Publications] 平野 裕子: "台湾における外国人出稼ぎ労働者の抑うつに関連する社会経済的要因"九州大学医療技術短期大学部紀要. 第29号. 127-138 (2002)
-
[Publications] 小ヶ谷 千穂: "「国際労働移動とジェンダー-アジアにおける移住労働者の組織活動をめぐって」梶田孝道編『国際化とアイデンティティ』(講座・社会変動 第7巻)"ミネルヴァ書房. 328 (2001)
-
[Publications] 小ヶ谷 千穂: "「シンガポールで働くフィリピン人家事労働者」田村慶子編『シンガポールを知るための60章』"明石書店. 259 (2001)
-
[Publications] 小ヶ谷 千穂: "「『移住労働者の女性化』」のもう1つの現実-フィリピン農村部送り出し世帯の事例から」伊豫谷登士翁編『経済のグローバリゼーションとジェンダー』"明石書店. 281 (2001)
-
[Publications] 高畑 幸: "「シングルマザーとして生きる-『フィリピン女性エンターテイナー』のその後」鐘ヶ江晴彦編著『外国人労働者の人権と地域社会』"明石書店. 310 (2001)
-
[Publications] 津田 守: "「出稼ぎと移住-フィリピン人によるグローバリゼーション」大野拓司・寺田勇文編著『現代フィリピンを知るための60章』"明石書店. 303 (2001)
-
[Publications] 安里 和晃: "「香港における出入国管理と外国人労働者政策」研究代表者・梶田孝道『国際移民の新動向と外国人政策の課題』"法務省東京入国管理局委託調査報告書. 475 (2001)
-
[Publications] 石井 由香: "「シンガポールの外国人労働者・移民政策-1990年の動向」研究代表者・梶田孝道『国際移民の新動向と外国人政策の課題-各国における現状と取り組み』"法務省東京入国管理局委託調査報告書. 475 (2001)