2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11691209
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
堀田 博 神戸大学, 医学部, 教授 (40116249)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤田 恒憲 神戸大学, 医学部, 助手 (00314477)
川端 眞人 神戸大学, 医学部, 教授 (30175294)
長野 基子 神戸大学, 医学部, 助手 (90304089)
|
Keywords | インドネシア / C型肝炎ウイルス / GBウイルス / B型肝炎ウイルス / D型肝炎ウイルス / 分子疫学 / 遺伝子型 / 血中ウイルス量 |
Research Abstract |
インドネシアにおけるC型肝炎ウイルス(HCV)、B型肝炎ウイルス(HBV)、D型肝炎ウイルス(HDV)及び新しい肝炎ウイルス候補であるGBウイルス(GBV)について、分子疫学調査を行った。 1)HCV:平均血中ウイルス量は、HCV-1bとHCV-1cは同程度に多く、HCV-2aは少なかったが、同じサブタイプの中でも、ウイルス株によっては血中ウイルス量に大きな差がみられた。ウイルスNS5A蛋白のアミノ酸配列と血中ウイルス量との相関について検討したところ、いずれのサブタイプでも、NS5A蛋白のインターフェロン感受性決定領域(ISDR)のアミノ酸変異が4カ所以上みられると、変異が3カ所以下のものに比べて、血中ウイルス量が有意に低いことがわかった。NS5A蛋白のISDR以外の領域では、血中ウイルス量と相関するアミノ酸変異は認められなかった。 2)GBV:健常供血者の2.7%、慢性肝炎患者の5.7%、肝硬変患者の11.5%、原発性肝癌患者の7.0%、血液透析患者の29.0%が、血中GBV陽性であった。GBV陽性率は、健常供血者では、HCV抗体陽性者のほうがHCV抗体陰性者に比べて有意に高かった。GBV陽性者をHBV感染とHCV感染の有無に基づいて分類し、GBV感染と肝機能異常(ALT高値)との相関の有無について検討したが、明らかな相関は認められなかった。すなわち、GBVは持続感染においては明らかな肝病原性を示さないことが示唆された。一方、GBV遺伝子の分子系統樹解析により、これまでに報告されていない新しいサブタイプ(type 5)のGBVを見いだした。このサブタイプはインドネシアのGBV-Cの約40%を占めることがわかった。 3)HBV:解析したHBVはすべて遺伝子型グループBに属するものであった。 4)HDV:HDV抗体陽性率は0.5%以下であった。
|
-
[Publications] Song,Jian: "Nuclear localization and intramolecular cleavage of N-terminally deleted NS5A protein of hepatitis C virus."Virus Res.. 69. 109-117 (2000)
-
[Publications] Wang,Fan: "Complex formation between hepatitis C virus core protein and p21 Waf1/Cip1/Sdi1."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 273(2). 479-484 (2000)
-
[Publications] Lusida,Maria Inge : "Viral load in Indonesian patients with chronic liver disease and in blood donors infected with different subtypes of hepatitis C virus."Jpn.J.Infect.Dis.. 53. 67-69 (2000)
-
[Publications] 堀田博: "C型肝炎ウイルス非構造タンパク質NS5Aによるインターフェロン抗ウイルス活性の抑制"臨床成人病. 30(10). 100-102 (2000)
-
[Publications] Ishido,Satoshi: "Methods in Molecular Medicine"Possible involvement of the NS3 protein of hepatitis C virus in hepatocarcinogenesis : its interaction with the p53 tumor suppressor.. 37-55 (2000)