• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

生涯学習社会に求められる学校教育を主とした教育専門家育成システムの開発・評価研究

Research Project

Project/Area Number 11791013
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

野上 智行  神戸大学, 発達科学部, 教授 (80127688)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅田 匡  神戸大学, 発達科学部, 助教授 (00184143)
船越 俊介  神戸大学, 発達科学部, 教授 (40031356)
柴 眞理子  神戸大学, 発達科学部, 教授 (70144558)
野嶋 栄一郎  早稲田大学, 人間科学部, 教授 (20000086)
生田 孝至  新潟大学, 教育人間科学部, 教授 (20018823)
Keywords教育専門家育成システム / 地域・行政機関との連携 / コンピュータ・ネットワーク / 現職教育・研修 / カリキュラム開発
Research Abstract

1.本年度(初年度)は,本プロジェクトの連携先において,教育専門家育成システムのインフラストラクチャーの整備を実施した。神戸大学発達科学部附属明石校園カリキュラム研究開発センターと,明石市立二見西小学校,及び明石市教育研究所とを結ぶケーブルテレビ網を活用したネットワーク,明石市所有のビデオ・オン・デマンドサーバーを利用したデータベース・システム,授業映像を撮影・加工・編集するための映像作成装置,デジタルボードを導入したテレビ会議システム等の構築を行った。
2.教育プログラム開発に関して諸外国の先進的な取り組みの調査を実施した。ネットワークの教育利用についてはスタンフォード大学とロンドン大学,カリキュラム開発についてはトロント大学,教師教育プログラムについてはエリエ・グランド教育委員会,ダンスセラピーのプログラムについてはMt.Sinai Medical Canter等で資料収集及び担当者と協議を行った。
3.ダンスセラピー,算数・数学,幼児教育,総合的な学習,管理職教育,子育て支援,といったテーマに関して,神戸大学発達科学部附属明石校園(附属幼稚園,附属明石小学校,附属明石中学校)の教官と共同して,現職研修の教育プログラムの試案を作成した。それに伴い,ビデオカメラを用いた授業映像の収集,連携先の担当者を含めた全体協議会(2回)を実施した。
4.本年度は,インフラストラクチャーの整備と資料収集が主要課題であり,成果等は次年度以降に公表する。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 米田麻美: "校内研究の機能に関する事例研究"日本教育工学会第15回大会講演論文集. 191 (1999)

  • [Publications] 袖中陽一: "教育・2000 ネットで教員研修"サンケイ新聞 1月27日. (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi