• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

ウイルスの複製・移行に関与する宿主タンパク質の構造と機能

Research Project

Project/Area Number 12052207
Research InstitutionTamagawa University

Principal Investigator

日比 忠明  玉川大学, 学術研究所, 教授 (50261954)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 難波 成任  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (50189221)
白子 幸男  東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 教授 (90143023)
Keywords植物ウイルス / RNA複製 / 細胞間移行 / 宿主タンパク質 / TMV / TVX / ASGV / SBWMV
Research Abstract

1.RNA複製酵素と結合するタバコの翻訳伸長因子eEF1Aおよびリングフィンガータンパク質PHF15について、それらの発現抑制あるいは過剰発現によるTMV RNAの蓄積量を解析した結果、前者はTMV RNA複製酵素複合体の重要な1構成成分であることが明らかにされた。一方、後者はTMVの増殖を阻害する植物側の抵抗性機構に関与していることが示された。
2.移行タンパク質(MP)と結合するタバコのコシャペロンタンパク質NtDnaJ-3およびこのNtDnaJ-3に結合する転写制御タンパク質NtKN1について、それらの発現抑制あるいは過剰発現によるTMV MPの蓄積量を解析した結果、両者ともにMPの安定的蓄積と細胞間移行の促進に関与していることが示された。
3.植物ウイルスの細胞間移行に関与する植物側因子を明らかにする目的でTulip virus X(TVX)(Potexvirus属)のtriple gene block 1(TGB1)、-2、-3と、Apple stem grooving virus(ASGV)(Capillovirus属)のmovement protein(MP)、および両者のcoat proteinをbaitとして、宿主植物(Chenopodium quinoa)のcDNAライブラリーをもとに酵母two-hybrid法によるスクリーニングを行った。その結果、TGBp2の膜貫通ドメインを含む領域にankyrin-repeat domain containing protein(ARD)が結合することを見いだした。しかし、ARDはASGVのMPとは結合せず、細胞間移行タンパク質のタイプにより、関与する植物側因子の異なることが示された.
4.2分節性プラス鎖RNAゲノムを持つムギ類萎縮ウイルスのRNA複製複合体の分離精製を試みた。5'および3'非翻訳領域の間にp152およびp211複製酵素遺伝子を持つ変異型Rep RNA1をオオムギ葉肉プロトプラストに接種した。複製Rep RNA1およびp152/p211翻訳産物を継時的に検出したところ、Rep RNA1複製量は接種9時間後に最大に達したが、p152/p211翻訳産物は24時間後まで増え続けた。接種12時間後までのp152/p211はP1可溶性画分とS15可溶性画分から検出されたが、24時間後には大半がP1不溶性画分から検出された。従って、Rep RNA1接種プロトプラスト内では感染初期に膜結合性の可溶性複製酵素によってRNAが複製し、感染後期のp152/p211複合体は不溶性で複製酵素活性を持たないものと推察された。RNA複製複合体内のp152:p211比はおよそ4:1程度だった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2005 2004

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] A single amino acid residue of the protein encoded by ORF1 in the Potato virus X genome determines the symptoms in Nicotiana plants.2005

    • Author(s)
      Kagiwada, S. et al.
    • Journal Title

      Virus Res. (in press)

  • [Journal Article] Stable deletions arising in the readthrough region of Soil-borne wheat mosaic virus RNA2 define the 5' limit of the functional promoter for the p19 subgenomic RNA.2005

    • Author(s)
      Yamamiya, A. et al.
    • Journal Title

      Arch.Virology 150(in press)

  • [Journal Article] In vivo interaction between Tobacco mosaic virus RNA-dependent RNA polymerase and host translational elongation factor 1A.2005

    • Author(s)
      Yamaji, Y. et al.
    • Journal Title

      Virology (in press)

  • [Journal Article] Interaction between the helicase domain of Tobacco mosaic virus replicase and a tobacco arginine decarboxylase.2004

    • Author(s)
      Shimizu, T. et al.
    • Journal Title

      Journal of General Plant Pathology 70

      Pages: 353-358

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi