• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

国際的にみた我が国農業の経営継承方式の特質と将来方向

Research Project

Project/Area Number 12460101
Research InstitutionRAKUNO GAKUEN UNIVERSITY

Principal Investigator

柳村 俊介  酪農学園大学, 酪農学部, 教授 (80183979)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 淡路 和則  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教授 (90201904)
岩元 泉  鹿児島大学, 農学部, 教授 (10193773)
玉 真之介  岩手大学, 大学院・連合農学研究科, 教授 (20183072)
斎藤 潔  宇都宮大学, 農学部, 助教授 (80202076)
安藤 光義  茨城大学, 農学部, 助教授 (40261747)
Keywords農業経営 / 経営継承 / 後継者 / 家族形態 / 企業形態 / 農地制度 / 経営者能力 / 相続
Research Abstract

1.2001年度に実施した「農業経営継承に関する全国アンケート調査」の整理・集計作業を行った。その成果の一部は下記のように学会で発表した。
内山・柳村・エリントン・ロブレイ「我が国における農業経営継承の特質-日英仏米加の国際比較研究から-」(2002年度日本農業経営学会)
2.2002年9月8日〜14日の日程でイギリスでの調査とセミナーを行った。調査活動はレディング市周辺とデボン地方の農場を数件訪問した。その一部については補足調査を行い、下記の論文としてまとめられている。
Hong PARKほか、Three Generations on a Family Farm in Southwest England-A Case Study of Transfer and Developing Management-
9月11日には、Agricultural Restructuringに関して、翌9月12日にはFarm Family Businessに関わるセミナーを開催した。このセミナーには、スペイン、スイスおよびイギリス各地からも研究者が参加し、国際的な学術交流の場となった。
3.2002年11月10目〜18日の日程で米国での調査を行った。2001年度において調査を行ったアイオワ州での補足調査に加え、新たにネブラスカ州での調査を実施した。2001年度の調査では、比較的中小規模の家族経営が多かったため、今回は大規模家族経営や企業経営を中心に農場調査を行った。
4.最終年度にあたるので、過去3年間の研究活動をとりまとめを行った。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 柳村俊介: "農業経営継承システムの再編方向-非農家型システム構築の課題-"北海道農業経済研究. 10(2). 20-31 (2003)

  • [Publications] 岩元 泉: "農業への新規参入と参入障壁"農林統計調査. 52(9). 20-26 (2002)

  • [Publications] Hong PARK, Tomohiro UCHIYAMA, Akihiko SAKASHITA: "Three Generations on a Family Farm in Southwest England-A Case Study of Transfer and Developing Management-"農経論叢. 59. 177-190 (2003)

  • [Publications] 内山智裕: "農業法人における事業継承の特質"農業経営研究. 40(1). 79-82 (2002)

  • [Publications] 斎藤潔: "早期教育の視点からみたアメリカの4H活動"稲本他編『農と食とフードシステム』農林統計協会. 112-130 (2002)

  • [Publications] 斎藤潔: "農業法人の経営継承意識とその課題"農政調査時報. 547. 44-55 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi