2000 Fiscal Year Annual Research Report
ムチン発現からみた膵胆管系腫瘍の再分類-手術適応の判断指標として-
Project/Area Number |
12470046
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
米澤 傑 鹿児島大学, 医学部, 教授 (10175002)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高尾 尊身 鹿児島大学, 医学部, 助教授 (80171411)
愛甲 孝 鹿児島大学, 医学部, 教授 (60117471)
松下 能文 鹿児島大学, 医学部, 助手 (90244227)
東 美智代 鹿児島大学, 医学部, 助手 (60315405)
津山 新一郎 鹿児島大学, 医学部, 助教授 (30041346)
|
Keywords | 膵管内乳頭腫瘍 / 肝外胆管癌 / 組織型 / MUC1ムチン / MUC2ムチン / 免疫組織学 / 分子病理学的 / 癌患者の予後 |
Research Abstract |
MUC1(膜型ムチン)が発現する浸潤性膵管癌とは対照的に、概して予後が良く、MUC1が発現しない膵管内乳頭腫瘍(IPMT)50例におけるMUC2(腸型分泌ムチン)の発現状況を免疫組織学的ならびに分子病理学的に検索した。IPMTにはMUC2が陽性と陰性の2種類があり、MUC2陽性のIPMTは" dark cell"からなり癌の併存率が高く、MUC2陰性のIPMTは" clear cell"からなり癌の併存率が低いことが明らかとなった。WHO分類では一つの系統で悪性化が記載されているIPMTは、MUC2が陽性と陰性の2つの系統に分類する方が、個々の症例に適した手術適応や、より良いQOLが得られる手術術式の選択に好都合であることが判明した。さらに、MUC2陽性のIPMTにおいては、MUC2染色が手術摘出断端の決定にも有効であることも明らかとなった。 肝外胆管癌47例について、MUC1とMUC2の発現を免疫組織学的に検索し、組織型との関連性を検討した。MUUC1は乳頭腺癌よりも管状腺癌に高頻度に発現していたが、対照的に、MUC2は管状腺癌よりも乳頭腺癌に高頻度に発現しており、これまで我々が報告してきた膵や肝内胆管の腫瘍でのムチン発現の傾向に類似していた。 一方、膵胆管系腫瘍におけるムチン発現の特徴との比較検討のために大腸腫瘍の検索を行った。大腸腫瘍の悪性化とムチン抗原発現の関連性や、特殊な組織型の大腸癌(粘液癌や低分化腺癌)におけるムチン抗原発現の特異性を明らかにし、さらに、大腸腫瘍におけるMUC2とシアリルTnの発現の超微形態的研究により、腺腫と癌ではシアリルTn形成のためのシアル化の起きる細胞内小器官の部位に顕著な違いがあることを見出した。今後、大腸腫瘍の悪性化の過程でみられたムチン抗原発現の変化と、膵胆管系腫瘍における悪性化の過程でみられるムチン抗原発現の変化を詳細に比較検討する。
|
-
[Publications] Yonezawa,S., et al.: "Expression of mucin antigens and its relationship with malignancy"Handout of XXIII International Congress of the International Academy of Pathology. Short Course#03. 15-25 (2000)
-
[Publications] Li,A.,Yonezawa,S., et al.: "Comparative study for histology, proliferative activity, glycoproteins, and p53 protein between old and recent colorectal adenomas in Japan"Cancer Letters. (印刷中).
-
[Publications] Li,A., et al.: "Immunohistochemical estimation of in-situ cell cycle time in neoplastic epithelial cells in human large intestine : A new cell proliferation index"Human Cell. 13. 117-125 (2000)
-
[Publications] Wu,X., et al.: "Expression of mucin 1 (MUC1) in benign, premalignant and malignant vulvar tumors"Acta Histochemica et Cytochemica. 33. 267-273 (2000)
-
[Publications] Fukukura,T., et al.: "Intraductal papillary mucinous tumors of the pancreas : Thin-section helical CT findings"American Journal of Radiology. 174. 441-447 (2000)
-
[Publications] Seko,A., et al.: "Biochemical differences between two types of N-acetylglucosamine : →6sulfotransferases in human colonic adenocarcinomas and adjacent normal mucos"Glycobiology. 10. 919-929 (2000)