2001 Fiscal Year Annual Research Report
電導度法によるQSART施行可能な発汗計測法に関する研究
Project/Area Number |
12480259
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
戸川 達男 東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授 (40013859)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小川 充洋 東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助手 (30322085)
斉藤 浩一 東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教務職員 (00205668)
大塚 公雄 東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教授 (00211798)
横関 博雄 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (90210608)
|
Keywords | 発汗 / 電導度法 / 軸束反射 / イオン導入法 / QSART / 単一汗腺 / 精神性発汗 / 汗腺神経支配 |
Research Abstract |
これまでに開発してきた伝導度法による発汗計測システムをさらに改良し、以下の結果を得た。 1.定量的軸束反射性発汗(QSART)の計測:イオン除去蔗糖液を2ml/minで直径3mmの皮膚領域を灌流し、その周囲の直径約20mm幅約5mmの円環状の領域からアセチルコリンをイオン導入法により導入し、8名の健常成人において換気カプセル法とほぼ同様のQSARTの記録を得た。この段階では新たな生理学的知見は得られていないが、微小領域での発汗反応が記録できることから、軸策反射性発汗の神経活動性を詳細に調べる有力な手段として期待できることがわかった。 2.複数の単一汗腺活動の同時記録:計測領域直径0.5mmの伝導度法発汗計測プローブ2個を用い、それぞれのプローブにイオン除去蔗糖液を1ml/minで灌流し、2個の汗腺活動を同時記録できるシステムを製作した。手掌において、よう素デンプン法により汗腺の可視化を行い、計測領域に汗腺が入るようにプローブを装着し、ハンドグリップなどの負荷を与えたときの精神性発汗反応を2個の汗腺で同時記録を行った結果、4名の被検者において同時に活動する汗腺記録した。その結果、4名の健常成人において、2個の汗腺についていずれもハンドグリップ直後から繰り返し起こるパルス状の発汗反応が見られたが、汗腺ごとにパルス状の発汗反応波形および出現時点の違いがみられ、神経支配が一様でないことを示唆することとして、興味ある結果が得られた。複数の単一汗腺の活動の同時記録は世界にもまだ例がなく、本法が今後の発汗研究の有力な手段となると考えられる。 なお、今年度の実施計画の通り、ポーランド科学アカデミーより1名の研究員を2ヶ月間受入れ、共同実験を行い、2個の単一感腺活動の同時記録に世界で始めて成功した。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Tatsuo Togawa: "Continuous measurement of sweating by electrical conductivity"Proc. 23^<rd> Ann Int Conf. IEEE EMB. 747 (2001)
-
[Publications] 戸川達雄: "脱イオン水潅流法による単一汗腺活動の計測"第41回日本エム・イー学会. (発表予定). (2002)