• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

アジアの山地・森・草原における環境をめぐる「地方の知」と政策に関する人類学的研究

Research Project

Project/Area Number 12571019
Research InstitutionAichi Prefectural University

Principal Investigator

稲村 哲也  愛知県立大学, 文学部, 教授 (00203208)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 櫻谷 勝美  三重大学, 人文学部, 教授
結城 史隆  秀明大学, 国際協力学部, 教授 (80210582)
川口 彰義  愛知県立大学, 文学部, 教授 (90073585)
古川 彰  関西学院大学, 社会学部, 教授 (90199422)
本江 昭夫  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (30091549)
Keywordsモンゴル / トゥバ族 / ゴビ / 環境 / ネパール / シェルパ族 / ネワール族 / 政策
Research Abstract

今年度は、モンゴル、およびネパールにおいて現地調査を実施した。モンゴルでは、研究代表者及び研究分担者の川口彰義、本江昭夫、櫻谷勝美、渡辺道斉、および研究協力者の風戸真理が調査を行った。研究代表者と本江(草地学)は、モンゴル最北部タイガ地域においてトナカイを飼養するトゥバ族の社会で調査を行い、昨年度に続き国境地域に居住する少数民族が、国際関係及び国家体制(モンゴルの社会主義から市場経済へ)の変動にどのように対応してきたかを解明するとともに、植生および土壌など自然環境の調査を実施した。ウランバートルに近いステップ地域、南部のゴビ地域(乾燥地域)でも環境の調査を実施し、自然科学と社会科学の共同研究を実施した。また、川口は国家体制移行期における教育の変化を調査し、櫻谷は市場経済化が進むモンゴルにおける経済の実態を調査し、渡辺と風戸はゴビ地域における遊牧生活の実態を調査した。
ネパールでは研究代表者及び研究分担者の古川彰、結城史隆、亀井哲也が調査を行った。調査地はカトマンズ盆地を中心とし、研究代表者は、前年に引き続き、ソルクンブ地方の伝統的なクラン(氏族)集団による森林保全システムが新たな国家政策によって揺らぎ、地域における政策に関わる合意形成がどのように行われていくのかについて研究するとともに、カトマンズに形成されてきたシェルパ社会の形成過程、組織と活動などの実態を調査した。古川、結城、亀井は、カトマンズ盆地の都市パタンを中心に、居住空間の実測調査及び、ネワール族の都市における環境システム、とくに上下水道のシステムと都市生活の変遷、また汚れの観念など伝統文化との関連等について調査を実施した。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Inamura, T.: "The Pastoralism in the Andes and the Himalayas"Global Environmental Research. 特集号(未定). (2002)

  • [Publications] スヘー・バトトルガ, 稲村哲也: "モンゴル西部の少数民族カザフ社会をめぐる国際関係と国家の政策"リトルワールド研究報告. 18. 27-48 (2002)

  • [Publications] 櫻谷勝美: "モンゴルの市場経済化(上)"三重大学法経論叢. 19巻2号. 33-54 (2002)

  • [Publications] 渡辺道斉, 石井祥子: "モンゴルの遊牧民社会と自然災害"比較文化研究. 21(未定). (2002)

  • [Publications] 石井祥子, 渡辺道斉: "馬とクリスチャン・ディオール-「消費」の視点から見たモンゴルの遊牧社会と都市"比較文化研究. 21(未定). (2002)

  • [Publications] 風戸真理: "モンゴル国の地方に暮らす人々の遊牧と定住をめぐる移動と世帯間協力:ドンドゴビ県デレン郡の一家族の生活史を中心に"リトルワールド研究報告. 18. 49-77 (2002)

  • [Publications] 古川彰: "「自然と文化の環境計画-半栽倍と放置管理の思想-」pp.243-268鳥越編『講座・環境社会学 第3巻』"有斐閣. 275 (2001)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2014-07-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi