• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

ロシア国家経済文書館所蔵機密解除ソ連経済資料の調査と研究

Research Project

Project/Area Number 12572018
Research InstitutionOKAYAMA UNIVERSITY

Principal Investigator

源河 朝典  岡山大学, 経済学部, 教授 (90033323)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩崎 一郎  一橋大学, 経済研究所, 講師 (70323904)
村上 隆  北海道大学, スラブ研究センター, 教授 (20261357)
西村 可明  一橋大学, 経済研究所, 教授 (60017671)
輪島 実樹  ロシア東欧経済研究所, 研究員
Keywords国際研究者交流 / ロシア / ソ連社会主義 / ネップ / 工業化 / 集団化 / 計画化 / ソ連邦中央統計局
Research Abstract

1.課題 本研究プロジェクトは、ロシア国家経済文書館との国際共同研究である。その課題は、同文書所蔵の機密解禁されたソ連邦中央統計局資料とソ連邦国家計画委員会資料についてその調査・収集・目録作成を行うこと、および、ソ連社会主義が形成確立された1920年代と30年代に焦点を当てて、これら資料に依拠してソ連型計画化の実際とその社会経済的特質について今日的視点から再考することの二つである。
2.資料の調査・収集 平成14年8月に、ロシア国家経済文書館を訪問して資料の調査収集と研究打ち合せを行った。ロシア国家経済文書舘の新副館長ジョークテフ博士が共同研究に加わることになった。
3.収集資料の研究運用、資料開示、目録検索 3年間にロシア国家経済文書館で調査し複写入手した多量の資料はすべて再複製して源河研究室、西村研究室、村上研究室、岩崎研究室に配置され運用されている。それとは別途に、研究分担者西村可明教授が本研究プロジェクトに先行して収集してきた同文書舘資料と含めて一橋大学経済研究所資料室で閲覧に供している。また、フォンド第1562のソ連邦中央統計局資料についてはパソコンによる検索運用が可能となっている。
4.研究課題の実施 平成14年11月2日〜10日、ジョークテフ氏が来日して、岡山大学と一橋大学の二カ所で国際ワークショップを開催した。「ネップ湖ロシアにおける貨幣・税制改革」をテーマとして行った氏の報告は、ネップの多重構造の社会経済的特質を緻密に描写していて、従来のどのネップ観とも異なる。本研究プロジェクトの課題である「ソ連社会主義の再検討」へのアプローチの新境地を開くものである。
個別に発表され始めた各人の研究論考とは別途に成果を学術図書として刊行することを課題としている。

  • Research Products

    (10 results)

All Other

All Publications (10 results)

  • [Publications] 村上 隆: "ロシア極東地域のエネルギー開発計画とその問題点"日本国際問題研究所『ロシア極東地域情勢の研究』. 80-95 (2002)

  • [Publications] 岩崎 一郎: "市場経済移行と産業技術の再編成"比較経済体制学会年報. 第40巻第1号. 1-17 (2003)

  • [Publications] Iwasaki, Ichiro: "Observations on Economic Reform in Tajikistan : Legislative and Institutional Framework"Eurasian Geography and Economics. Vol.43 No.6. 493-504 (2002)

  • [Publications] Iwasaki, Ichiro: "The State Budget Compilation Process in Russia : Institutional Framework and Practice"Post-Communist Economies. Vol.14, No.3. 301-319 (2002)

  • [Publications] Iwasaki, Ichiro: "Transition Strategies and Economic Performance in the Former Soviet States : A Comparative Institutional View"IER Discussion Paper Series (A) Institute of Economic Research, Hitotsubashi University. No.433. 1-29 (2003)

  • [Publications] Iwasaki, Ichiro: "Economic Transformation and Institutional Development in Tajikistan"PIE Project Discussion Paper Institute of Economic Research, Hitotsubashi University. No.120. 1-29 (2002)

  • [Publications] 輪島 実樹: "カザフスタン天然ガス生産・需要及び輸送の現状と展望"ロシア東欧経済研究所『カザフスタンのガス資源の経済および環境的評価とその周辺諸国のガス需給動向』. 1-32 (2003)

  • [Publications] 輪島 実樹: "カスピ海石油・ガス資源輸送と国際関係(その1)"石油鉱業連盟『石油開発時報』. No.134. 3-11 (2002)

  • [Publications] 輪島 実樹: "カスピ海石油・ガス資源輸送と国際関係(その2)"石油鉱業連盟『石油開発時報』. No.136. 6-14 (2003)

  • [Publications] 宇山 智彦編著: "中央アジアを知るための60章"明石書店. 317 (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi