2001 Fiscal Year Annual Research Report
荘園絵図のイコノグラフィと景観表現に関する美術史的研究
Project/Area Number |
12610063
|
Research Institution | Kyoto City University of Arts |
Principal Investigator |
中村 興二 京都市立芸術大学, 美術学部, 教授 (50000360)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
出田 和久 奈良女子大学, 文学部, 教授 (40128335)
|
Keywords | 荘園絵図 / 寺社境内図 / 景観 / 美術史 / イコノグラフィー / データベース |
Research Abstract |
本年度は、調査に関しては荘園絵図等の比定地における現地調査を精力的に行い、現在の景観を手がかりとして実際の景観がどのように描写されているのかについて検討を行った。その結果、山稜線や河川の流路などの地形や植生の表現は、描写の的確さ等の点から判断して絵師(描図者)自身が現地に赴いて作成したと判断されるものとそうではないものとがあることが指摘できた。なお、植生表現に関しては、古代以来植生・樹種による伝統的な描写様式やパターンの存在を指摘できそうである。 美術史的な視点から特に重要である現物の熟覧調査も所蔵者等の協力を得て行い、さらに、従来から言われてきた制作年代が妥当かどうかを美術史的観点から再考した。 なお、データベース作成に関連して、昨年度未入力であった古代・中世の荘園絵図や社寺境内図等の写真図版から絵図の画像をデジタル・データ化し、景観要素を切り抜くとともに各要素ごとの情報をカード化し、入力作業を進めた。本データベースは景観要素に関する情報をテキスト・データとして画像に付すことにより、画像の検索を可能にするというものであるが、本年度は一部の絵図の比定地に関して、現地景観の写真をデータとして追加した。また、地形の対比という点では国土地理院の数値地図とGIS(地理情報システム)ソフトを利用して様々な視点から鳥瞰図を作成して、地形景観を絵図と対比し、景観描写の視点を探る作業を試みに行うことも有効かと考えている。
|