2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12640478
|
Research Institution | Rissho University |
Principal Investigator |
福岡 孝昭 立正大学, 地球環境科学部, 助教授 (90080473)
|
Keywords | 南極氷床 / 氷床年代 / 微小固体粒子 / 微小火山灰粒子 / 火山性エアロゾル / LA-ICP-MS / 噴火年代 / 化学組成 |
Research Abstract |
本研究の目的は、第一に南極氷床中に火山性エアロゾルと共存する10μm程度の微小固体粒子の起源を求めることにある。この微小固体粒子が火山起源であることが確認された場合、その化学組成から給源火山を求めることにより、噴火年代を知り、氷床の年代を求める.また、火山性エアロゾルの量と微小火山灰粒子の量から過去の世界の大規模噴火の規模と性質を見直す。 今年度は主に次の項目を中心に研究を行った。 1.氷床中微小固体粒子の起源 南極H15氷床コアの電気伝導度の高い部分を、融解濾過して得られた10μmサイズの固体微粒子を、分析装置付走査型電子顕微鏡(SEM)で形態観察した。またSi(ケイ素)の存在を確認した。この微小固体粒子の数が氷の電気伝導度及び氷床中の火山性エアロゾルの量と相関することから、この微粒子が火山起源すなわち微小火山灰粒子であることを確認した。第一目標を達成した。 2.レーザーアブレーションICP-MS(LA-ICP-MS)による微小火山灰粒子の分析法の確立 本学に導入されたセイコーインスツルメンツ社製ICP-MSの立上げを第一と考え、水溶液試料の分析の確立を行った。単元素の分析は、ほぼ行えるようになった。今後多元素同時分析を行い、レーザーを用いた固体試料の分析が行えるようにする。 3.過去40万年間の世界各地の大規模噴火による火山灰の化学組成のカタログ作成 南極デセプション島とニュージーランドの火山灰試料の化学組成(主に微量元素組成)を機器中性子放射化分析法(INAA)で求めた。
|