• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

コンパクトな都市構造が人々のアクティビティならびに交通行動に及ぼす影響の評価

Research Project

Project/Area Number 12650524
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

木村 一裕  秋田大学, 工学資源学部, 助教授 (60177912)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 浩志郎  秋田大学, 工学資源学部, 教授 (30006655)
Keywords都市構造 / モビリティ / コンパクトシティ / タウンモビリティ / 歩行環境 / 都市機能
Research Abstract

本年度は,都市施設の配置状況と人々の交通行動に関する研究実績を踏まえ,コンパクトな都市において,求められる都市の機能とこれをモビリティ面から支援するための一方策であるタウンモビリティの現状と課題について研究を行った。
コンパクトな都市に求められる諸機能としては,集会場や公園,コミュニティセンター等,人々の交流が図られる施設が求められていることが明らかとなった。とくに高齢者においては,健康管理について気軽に相談できる施設が望まれていることがわかった。またコンパクトなまちづくりを支援する一方策であるタウンモビリティについては,現在各地で実施されているタウンモビリティの状況を分析した結果,単に電動三輪車を貸し出すだけでなく,利用者のケアや,歩行環境の整備,高齢者だけでなく障害者など,より多くの人々を対象としたしたシステムが必要であり,英国のショップモビリティと比べた場合,わが国のタウンモビリティは,物理的な環境整備のみならず,人的な環境整備,さらには対象とする利用層の設定において,検討すべき状況にあることが明らかとなった。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 伊藤誉志広,木村一裕,清水浩志郎: "地方都市におけるタウンモビリティの導入方策に関する研究-タウンモビリティの動向と地方新都市における適用について-"環境情報科学論文集. 14号. 183-188 (2000)

  • [Publications] 浅井容子,伊藤誉志広,今畠健一,木村一裕,清水浩志郎: "高齢社会において都市中心部に求められる諸機能に関する研究-タウンモビリティとコンパクトシティの可能性の検討-"福祉のまちづくり研究会全国大会概要集. 第3回概要. 113-116 (2000)

  • [Publications] 石川昌伸,清水浩志郎,木村一裕: "タウンモビリティに対する高齢者・障害者の利用意識について"平成12年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要. 2000年度. 382-383 (2001)

  • [Publications] 永井尚,清水浩志郎,木村一裕,伊藤誉志広: "高齢者の潜在交通需要とその評価"土木計画学研究・講演集. 23(2)号. 899-902 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi