• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

開発途上国大都市における環境政策立案支援のための都市・交通戦略モデルに関する研究

Research Project

Project/Area Number 12650544
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

土井 健司  香川大学, 工学部, 教授 (10217599)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 哲夫  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (40272679)
高田 和幸  東京電機大学, 理工学部, 助教授 (30282867)
Keywords開発途上国 / モータリゼーション / 環境政策シミュレーション / 活動連関モデル / 都市化
Research Abstract

マニラ,バンコクをはじめとする東南アジアの多くの大都市においては,産業・人口の一極集中に伴う,急速な都市膨張が続いている.その結果,雇用不足による都市失業者・貧困層の増大,社会基盤不足による慢性的な交通混雑,および大気・水質汚染等,複合的な都市環境問題が顕在化している.こうした問題への対応策を考える上で,都市部への人口流入の抑制や経済活動の制御等を含む総合的な都市の成長管理策が必要であり,環境問題の全体像を捉える俯瞰的アプローチが不可欠である.
俯瞰的アプローチの基礎情報としては産業連関表が有効であるが,途上国の多くの大都市では,都市圏レベルでの連関表が未整備である.殊に都市圏とその他地域の相互依存関係を考慮した地域間産業関連表については整備事例が限られている.そこで,本研究では,マニラ首都圏を対象とし,地方部との依存関係を把握しうる地域間産業連関表を作成した.また,立地データに基づき,国土レベル→首都圏レベル→自治体レベル→地区レベルでの経済活動を,段階的かつ整合的に表現する統合予測モデルを構築した.
統合予測モデルに基づき,都市膨張と自動車依存の相乗作用を制御するための政策の有効性について分析を実施した.プライシング,課税等の経済施策,軌道系交通基盤の整備および都市政策等の効果を分析し,自動車保有率,総走行台キロ等の交通指標,および大気環境の改善便益および厚生変化により評価した.
都市膨張がもたらす影響は,自然的土地利用のスプロール的侵食にも見られ,今後,緑地等の環境資源が枯渇することが危惧されている.本研究では,都市経済的アプローチと空間相互作用モデルの組み合わせにより,100mメッシュでの土地利用・土地被覆の変化を捉え,現状趨勢型シナリオの下での緑被率および環境価値の将来予測を試みた.なお,スプロール市街地の拡大や緑地の減少は,熱環境の変化等を介して局地的な大気環境にも影響を及ぼす.こうした現象の取り扱いにおいて,従来の都市気象予測モデルでは都市地表面の熱流体力学的パラメータは極めて簡略化して扱われているが,本研究においては,土地利用モデルから与えられる詳細な土地利用・土地被覆データを基に,熱流体力学的パラメータの合理的な決定の可能性を示した.

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 土井健司, 紀伊雅敦, 金広文, シーラ・ガーブカヤン: "マニラ首都圏における都市化とモータリゼーションの相互作用系の制御に関する分析"土木学会論文集. 674・IV-51. 113-127 (2001)

  • [Publications] 土井健司, 紀伊雅敦, フセイン・リダサン: "発展途上国の通勤通学問題の構図-マニラ都市圏を例として"IATTS Review. 25・3. 37-43 (2000)

  • [Publications] 細見 昭, 黒川洸, 土井健司: "運行組織形態を考慮したジプニーの道路占有に対する改善方策の検討"土木計画学研究・論文集. 18・1. 647-652 (2001)

  • [Publications] 金広文, フランシスコ・セクレタリオ, 土井健司, 内山洋司: "マニラ首都圏における地域産業関連表作成の試みと構造分析"産業連関. 10・1. 85-96 (2001)

  • [Publications] Kenji DOI, Takeshi KUROKAWA: "Integrated Design of LUCC policies and Environmental Simulation in Metro Manila"International Symposium on lUCC Contribution to Asian Environmental Problems, Science Council of Japan. (CD-ROM). (2001)

  • [Publications] M.S.GAABUCAYAN, Kenji DOI, Kazuyuki TAKADA: "Private Financing Initiatives : Developing Countries' Experience"Proc. of the International Conference, CODATU IX. 4. 637-642 (2000)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi