• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

世界の伝統的集落に関する非定性データベース・システムの開発と実用化

Research Project

Project/Area Number 12650609
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

藤井 明  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (20126155)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大河内 学  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (20302630)
郷田 桃代  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (50242128)
曲渕 英邦  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (60219293)
槻橋 修  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (50322037)
今井 公太郎  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (20262123)
Keywords集落 / 住居 / 共同体 / 空間 / インターネット / データベース・システム / 検索アプリケーション / データベース
Research Abstract

本研究は,世界の伝統的集落・住居に関して作成した非定型データベースをコンピュータ・ネットワークを通じて研究者のみならず一般にも広く公開し,データベース自体の拡充を図る,動的なインターネット・アプリケーションの開発・実用化を目的とする。伝統的集落の百科事典ともいえるデータベースが,インターネット上で動的に形成,充実されていく情報共有の場となることにより,建築学に限らず,歴史学や民族学,社会学などの広範な分野の研究に有用なリソース(共有資源)になると考える。
平成12年度は,すでに試験公開中である集落データ,地理データ,調査データ,写真データからなる基本データベースを,分野,国籍を問わず情報共有の場として更に有効に活用できるように,インターネット上のクライアント機からデータベースの内容を更新することができる,更新アプリケーションの開発をおこない,データの安全性を考慮したアプリケーションのシステムへの実装を検討した.また,すでにデータベース化は完了しているが,インターネットによる閲覧アプリケーションからアクセスすることが出来なかった図面や解説テキストデータを写真データとともに閲覧でき,双方向に参照できるようなリレーションスキーマの設計を行い,WEBブラウザを通じて容易に操作が可能なアプリケーションの開発を行った.現在これらのアプリケーションは運用試験中であるが,平成13年度中に一般公開するデータベースシステムに実装する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 藤井明: "人型住居-パンディアガラ断層のドゴン族"すまいろん. 53号. 2-3 (2000)

  • [Publications] 藤井明: "鞍型屋根の連結住居-インドネシアのマドゥラ族"すまいろん. 54号. 2-3 (2000)

  • [Publications] 藤井明: "屋根裏の隠し部屋-カメルーン・ヒデ族のコンパウンド"すまいろん. 55号. 2-3 (2000)

  • [Publications] 藤井明: "アタカマ砂漠のオアシス-ノルテ・グランデのカスパーニャ"すまいろん. 56号. 2-3 (2000)

  • [Publications] 槻橋修,藤井明 他: "世界の伝統的集落に関するインターネット・データベース・システムの開発-その(1)「世界集落データベース・評価版」の設計と試験公開"日本建築学会大会梗概集. E-2分冊. 263-264 (2000)

  • [Publications] 藤井明: "集落探訪"建築資料研究社. 205 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi