2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12650636
|
Research Institution | Kobe Design University |
Principal Investigator |
花田 佳明 神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 助教授 (10249485)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木谷 庸二 神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 助手 (10299133)
佐野 浩三 神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 講師 (50258175)
土肥 博至 神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 教授 (90015800)
福本 佳世 神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 助手 (60319902)
|
Keywords | 戦後復興期 / 住空間 / 住生活 / 公営住宅 / 公団住宅 / 標準設計 |
Research Abstract |
本研究は、戦後復興期における生活像と住空間の変遷を、「住」に関係するさまざまな分野のデザインや言説を比較検討しつつ、描き出すことである。ここでは、建築はもとよりインテリアデザインや工業デザインなどの複数の視点から一連の活動を抽出、分析しこの時期の「住」について実態と設計者がめざした方向性や現実の到達点を明かにすることにより、現代の「住」のあり方に強い影響力をもつ、戦後復興期の「住」を描写していくことを最終目標としている。本年度の研究実績としては、環境・建築的視点からは、戦後復興期に建設され現存している公的住宅をピックアップし、現地調査を行い、データベースを作成することを試みている。またインテリア・工業デザインの視点からは、戦後復興期に開発された様々な製品の変遷について時系列的整理を行っている。 以下に、それぞれが具体的に行った内容を述べる。 1)現存する戦後復興期の「住」にかかわる空間の把握と現地調査 ここでは、戦後復興期を1945〜1965年と規定し、大阪市、名古屋市、広島市、東京都区内等に現存する20余りの住宅団地の資料を入手し、現地調査を試みた。 調査団地は、公営住宅、公社住宅、公団住宅等の公的団地の標準設計モデルとなったものを対象とし、建設年次及び建設規模は小規模から大規模団地に至るまで様々なものを取り上げた。但し、既に建て替えがかなり進行しているため、現存が確認された時点で調査を行っているのが現状である。今後は、調査したものについて整理シートを作成し、より詳細な分析を試みる予定である。 2)戦後復興期の様相(インテリア・プロダクト編) 「インテリアデザイン」や「プロダクトデザイン」の概念の定着の経緯において啓蒙的な役割を果たした2つの雑誌(工芸ニュースとモダンリビング)と生活環境に登場する「モノ」を時系列的に整理することを試みた。 視点としては、戦後復興期における新しい住意識の成立と普及について雑誌に掲載された内容からテキストをピックアップし、整理を行っている。また、復興期に住環境周辺で登場した新製品が、どの時代に登場してきたかを年表を作成し、整理することを試みている。
|
Research Products
(1 results)