2000 Fiscal Year Annual Research Report
二酸化炭素を生じない、製鋼ダストからの金属亜鉛直接回収法
Project/Area Number |
12650737
|
Research Institution | Saitama Institute of Technology |
Principal Investigator |
阿座上 竹四 埼玉工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50006029)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
巨 東英 埼玉工業大学, 工学部, 助教授 (10255143)
島本 聡 埼玉工業大学, 工学部, 教授 (10118664)
|
Keywords | 製鋼ダスト処理 / 金属亜鉛製造 / 鉄還元揮発法 / 亜鉛製錬 / 乾式亜鉛製錬 / 亜鉛リサイクル |
Research Abstract |
1.不純分の分離条件 製鋼ダストをアルミナポートに充填して雰囲気、温度、時間を変えて加熱し、不純物の代表として鉛、塩素についてその挙動を調べた。雰囲気は空気、減圧、窒素ガスの3種とした。 その結果、減圧下、1000℃、30分で鉛、塩素とも100%揮発除去することができたが、同時に主成分である亜鉛も40%近くが揮発した。空気流下では1000℃120分で鉛100%、塩素90%を除去でき、一方、亜鉛の揮発は25%にとどまった。実際操業に応用する条件としては、このあたりが最も適用しやすく、効果的と思われる。 2.還元揮発のスケールアップ 試料を最大1kgバッチの容量をもつ還元揮発装置を設計・製作し、炉内構成の組合せと、ジャケットによる冷却の兼ね合いから、最もよい条件を求めて実験を行った。また、試料の均一化と成型の効率化をはかるため、粉砕機と成型機を新たに設備し、試料作成に用いた。還元揮発装置は、数回の手直しと多数回にわたる実験の結果、ほぼ揮発亜鉛の全量を予定した容器内に融体亜鉛として回収できるようになった。 今後は装入試料の増大と、添加剤、副原料の節減をはかるとともに、揮発の最適条件を求めて実験を継続する予定である。
|