2001 Fiscal Year Annual Research Report
変化率二次元脳電図の脳機能モニターへの応用と実用化に関する研究
Project/Area Number |
12671362
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
七條 文雄 徳島大学, 医学部, 助教授 (20145022)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木内 陽介 徳島大学, 工学部, 教授 (80035807)
宇野 昌明 徳島大学, 医学部, 講師 (90232884)
永廣 信治 徳島大学, 医学部, 教授 (60145315)
芥川 正武 徳島大学, 医学部, 助手 (90294727)
|
Keywords | 脳波モニター / 二次元脳電図 / リアルタイム処理 / 変化率二次元脳電図 / Microsoft Visual C++6.0 / Microsoft Windows |
Research Abstract |
同一個人の脳波は、ある特定の条件においては、ほぼ一定のパターンを呈し、恒常性があることが知られている。この原理の元に、脳波を経時的にモニターする新しい手技として変化率二次元脳電図(deviation ratio topography : DRT)の開発を行っている。すなわち、安静時の脳波データ(C)で、その被検者の標準二次元脳電図を作成し、次に、何らかの負荷を与えたときの脳波変化(M)を、各記録電極別に下記の対数比変化率で捉え、この変化率で表示したものがDRTである。 対数比変化率=log(M/C) このDRTシステムでは、脳波の周波数帯域別変化(周波数帯域別表示)・空間的変化(二次元脳電図表示)・経時的変化(折れ線グラフ表示)がダイナミックに表示され、統計学的な有意性も視覚的に評価できる。 平成12年度では、脳波計(生体アンプ)からの電気信号をA/D変換器を介して、パーソナルコンピュータ(Microsoft windows 98/NT/Me/2000)にとりこみ、プログラム言語としてMicrosoft visual Basic C++6.0を使用し、コンピュータ上に脳波波形、通常の二次元脳電図、変化率二次元脳電図を表示することが、リアルタイムで可能となった。 平成13年度では、DRTソフトのさらなる開発と改良を試みた。すなわち、脳波データの保存と再生、記録の一時停止、再生時のデータの早送り機能、記録時のコメントの入力、ヘルプ機能を組み込んだ操作性の向上などを図った。 臨床例の試みとしては、デジタル脳波計に既に記録された脳波データを再生することにより、術中モニタリングのシミュレーションを行い、実際のモニタリングに耐えうるかどうかを検証し、本DRTシステムが術中の脳波変化を鋭敏に捉えうることを確認した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 中山択和: "術中脳機能モニターの開発"信学技報. MBE2001-37. 25-30 (2001)
-
[Publications] Shichijo F: "ISBET 2001, Elsevier Science B. V."THE NEW WINDOWS-BASED DRT (DEVIATION RATIO TOPOGRAPHY) SYSTEM (in press).
-
[Publications] Kaji Y: "ISTET 2001, Elsevier Science B. V."INTEGRATED EEG MONITORING SYSTEM OF BRAIN FUNCTIONS DURING OPERATIONS (in press).