• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

歯髄プロテオグリカンのin vivo,in vitroにおける構造と機能に関する研究

Research Project

Project/Area Number 12671762
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

柴田 俊一  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (80187400)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鹿野 俊一  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (60114758)
今井 元  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (90291343)
Keywords歯随 / プロテオグリカン / PTHrP / ヒアルロン酸 / 覆随 / マクロファージ
Research Abstract

In vivoの系としてPTHrP遺伝子ノックアウトマウスの歯髄組織の観察をさらに進めた。このマウスでは歯胚周囲の歯槽骨の増殖が著し<骨梁によって歯胚組織が圧迫され、一部骨梁の歯髄組織内への侵入が認められた。Versican,ヒアルロン酸の免疫組織化学では、特に骨梁侵入部位に対応して免疫染色が増加している状態が観察された。樹脂包埋切片にtoluidineblue染色を施して観察すると、メタクロマジアを示す基質が細胞間を縫うように網目状に観察され、特に骨梁侵入部位では網目構造が圧迫され細かくなっている状態が認められた。このことからVersican,ヒアルロン酸を中心とした細胞外基質は軟骨のaggrecan同様外力に抵抗する機能があることが推察された。またDig標識cRNAプローブを用いたin situ hybridizationでは、コントロール(Wild-typeマウス)と比較すると明らかにversican mRNAの発現の亢進が認められた。この現象も前記の機能を裏づけるものと考えられる。
またサルの歯髄を直接覆髄した際に出現する吸収系細胞に関する電子顕微鏡的観察を行った。その結果細胞内に様々なライソゾーム様果粒を持つマクロファージが覆髄材であるダイカルやレジンのフィラーあるいは象牙質の削り屑を実際に細胞内で処理をしている状態が観察された他、リンパ管様の脈管がこれらの物質を管腔内に取り込んでいる様子も観察された。このことから一般に言われているマクロファージによる異物処理の他様々な生体防御機構が覆髄時に作用していることが理解された。
In vitroの実験に関し、培地に添加する各物質のプロテオグリカン合成に及ぼす影響について検索している。その結果Dexamethazoneがプロテオグリカン合成と細胞増殖を促進することがわかったが詳しい検索は現在進行中である。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] S.Shibata et al.: "In situ hybridization and immunohistochemistry of versican, aggrecan, and link protein and histochemistry of hyaluronan in the developing mouse limb bud cartilage"Journal of Anatomy. 203. 425-432 (2003)

  • [Publications] S.Shibata et al.: "Mandibular Coronoid Process in Parathyroid Hormone-related Protein(PTHrP)Deficient Mice Shows Ectopic Cartilage Formation Accompanied by Abnormal Bone Modeling"Anatomy and Embryology. 207. 35-44 (2003)

  • [Publications] T.Ogawa, H.Shimokawa, K.Fukada, S.Suzuki, S.Shibata et al.: "Localization and inhibitory effect of basic fibriblast growth factor on chondrogenesis in cultured mouse mandibular condyle"Journal of Bone and Mineral Metabolism. 21. 145-153 (2003)

  • [Publications] M.Teramoto, S.Kaneko-Seki, S.Shibata et al.: "Effect of compressive forces on extracellular matrix in rat mandibular condylar cartilage"Journal of Bone and Mineral Metabolism. 21. 276-286 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2012-10-09  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi