• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝子医療の倫理の国際的比較と日本に適合した指針

Research Project

Project/Area Number 12672204
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

武部 啓  近畿大学, 原子力研究所, 教授 (10028318)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 哲夫  近畿大学, 原子力研究所, 助教授 (10140352)
安田 佳子  近畿大学, 医学部, 教授 (10025629)
Keywordsヒトゲノム / 遺伝子診断 / 生命倫理 / WHO / ユネスコ / HUGO
Research Abstract

研究目的:遺伝子診断(検査)は、発症のはるか前に確実に診断できること、および、ひとりの遺伝子情報から、その人の血縁者全員の遺伝子情報が確率的に正確に予測できる、という点で、従来の医学的診断(検査)と異なる特色を有する。本研究は、このような新しい課題について、これまで公表されている国際的指針が日本の現状に適合するか、しないとすれば、どうすべきかを研究する。
研究成果:(1)国際的指針の検討:ヒトゲノム解析機構(HUGO)ユネスコ世界保健機関(WHO)などが公表しているヒト遺伝子解析に関する指針等を検討した。(2)わが国において制定された指針計画中のガイドライン案等について、国際的な指針と対比させつつ、研究会を開催して検討した。(3)以上を総合して、わが国では、国際的な指針にくらべて、血縁者への情報開示が不十分であることが明らかになり、改善を提言したい。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] Hiraku Takebe et al: "Involvement of cyclin-dependent kinases in doxorubicin-induced apoptosis in human tumor cells"Molecular Carcinogenesis. 29(1). 1-7 (2000)

  • [Publications] 武部啓: "ヒト遺伝子情報の特許と倫理"科学. 70巻4号. 305-311 (2000)

  • [Publications] 武部啓: "Bioethicsの基本理念と生殖医療"産婦人科の世界. 増刊号. 6-10 (2000)

  • [Publications] 武部啓: "遺伝子解析の生命倫理"生命倫理. 11巻. 11-19 (2000)

  • [Publications] Hiraku Takebe: "Bridging the gap"Odyssey. 6,1. 8-9 (2000)

  • [Publications] 武部啓: "ヒトゲノム解析に伴う倫理的問題"現代医療. 32・1. 299-302 (2000)

  • [Publications] 武部啓(監修): "3日でわかる遺伝子"ダイヤモンド社. 243 (2000)

  • [Publications] 武部啓(監修): "3〓〓〓〓〓〓〓〓(韓国語版3日でわかる遺伝子)"ソウル文化社. 233 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi