2001 Fiscal Year Annual Research Report
社会科教育における認識過程と社会化過程の統一に関する研究
Project/Area Number |
12680279
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
宮本 光雄 熊本大学, 教育学部, 教授 (40039441)
|
Keywords | 社会科教育 / 認識過程 / 社会化過程 / 社会認識 / 社会的資質 / 問題解決学習 |
Research Abstract |
本研究は、社会化教育における社会認識過程と社会化課程を統一する理論及び授業理論を構築するとともに、授業実践と直結する社会科の学習プログラムとそれに位置づく一連の教材を開発・作成し、そのモデルを提示しようとするものである。 本研究実績の概要は、次の通りである。 1.これからの社会化教育の在り方を展望しながら、社会化教育の目的・目標・内容・方法にわたって考察し、社会化教育の全体構造を明確にした。 2.社会認識とは何かを明らかにするとともに、それを育成する社会認識過程を明らかにした。 3.社会的資質とは何かを明らかにするとともに、それを育成する社会化過程を明らかにした。 4.社会認識過程と社会化過程を統一する方法原理が「問題解決学習過程」であることを明らかにし、この過程を「集団思考・表現交流過程」として位置づかせていくことの必要性を明確にした。 5.社会認識と社会的資質を統一的に育成するために、社会認識過程と社会化過程を統一する授業理論を確立した。 6.社会化教育における社会認識過程と社会化過程を統一する授業理論を踏まえ、熊本県の小学校・中学校教諭の研究協力を得て、小学校の3学年から中学校の地理的・歴史的分野にわたる社会科の学習プログラム・教材を開発・作成した。それによって授業を実施し、社会認識と社会的資質を統一的に教育するための社会科の授業モデルを提示した。
|
-
[Publications] 宮本光雄: "地域を中核にする総合的学習"魅力ある学校づくりへのアプローチ. 2. 56-63 (2001)
-
[Publications] 宮本光雄: "社会化教育における認識過程と社会化過程の統一 -社会化教育の全体構造-"平成12年度科学研究成果報告書. I. 1-20 (2001)
-
[Publications] 宮本光雄: "社会科の学力と評価の研究"社会化教育学研究ハンドブック. 144-153 (2001)
-
[Publications] 宮本光雄: "総合的学習の「総合性」"生活と総合. 1. 2-7 (2002)
-
[Publications] 宮本光雄: "社会化教育における社会認識過程と社会化過程の統一理論の確立"平成13年度科学研究成果報告書. II. 1-61 (2002)
-
[Publications] 宮本光雄(共著): "社会科教育事典"ぎょうせい. 398 (2000)