• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

T細胞特異的発現遺伝子プロモーターを用いた成人T細胞白血病モデルマウスの作製

Research Project

Project/Area Number 12680816
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

大杉 剛生  順天堂大学, 医学部, 講師 (00211102)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 羅 智靖  順天堂大学, 医学部, 助教授 (60230851)
久原 孝俊  順天堂大学, 医学部, 助教授 (70134616)
KeywordsHTLV-I / tax / mice / transgenic mice / Lck
Research Abstract

Human T cell leukemia virus type I(HTLV-I)は成人T細胞白血病(ATL)およびHTLV-I関連脊髄症(HAM/TSP)などの原因ウイルスである。これら疾患の病態および治療等の研究のためには動物モデルの作出が必須である。本研究では成人T細胞白血病(ATL)モデルマウス作製を目的として、T細胞に特異的に発現する遺伝子プロモーターを用いてT細胞にHTLV-I tax遺伝子を発現するトランスジェニックマウスの作出を試みている。
1. トランスジェニックマウス作出用プラスミドの構築
HTLV-I tax遺伝子を含む領域をenv-tax-LTRを含むプラスミドをテンプレートにPCRによって増幅させた。さらにその内側のtax遺伝子を含む領域をBamHIを付加したプライマーによりPCRで増幅させ、両端に同サイトをもつインサートを作製した。ベクターとして、T細胞特異的src型チロシンキナーゼのひとつであるp56^<lck>をコードするLck遺伝子プロモーターを含むプラスミド(pUC19)を大腸菌DH5αによって増幅させ、末梢T細胞に発現するdistalプロモーターおよび胸腺特異的発現proximalプロモータープラスミドのBamHIサイトに上記tax遺伝子をライゲーションし、トランスジェニックマウス作製用のプラスミドを構築した。
2.トランスジェニックマウス作出用DNA
上記プラスミドをNotIで切り出し、精製した。PCRによりHTLV-I tax遺伝子の向きを確認し、作出用DNAを調整した。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Ohsugi,T: "Transmission of human T-cell leukaemia virus type I into adult mice"Laboratory Animals. 34. 439-445 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi