• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

非破壊検査理論に基づく宇宙航空機用セラミックスのスクリーニング・システムの構築

Research Project

Project/Area Number 13355025
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

松尾 陽太郎  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (70016608)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 矢野 豊彦  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 教授 (80158039)
田辺 靖博  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 助教授 (70163607)
安田 公一  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (20191306)
Keywords非破壊検査理論 / 等示性黒鉛 / 二軸破壊試験 / 損傷評価
Research Abstract

平成14年度 研究実施報告書
本年度の研究実施計画に基づいて、以下の研究を実施した。
(1)材料表面音診システムの購入と整備
主要設備である材料表面音診システムを購入し,前年度購入した弾性率内耗測定装置に組み込んで整備・運転を行った。その結果,購入した装置は十分な性能を発揮することを確認した.
(2)等方性黒鉛の圧縮荷重下におけるリアルタイム損傷評価の実施
購入した装置を用いて,等方性黒鉛の圧縮荷重下におけるリアルタイム損傷評価を実施した。その結果,圧縮荷重が破壊荷重の70%を超えたあたりから縦波音速が顕著に減少し、内部摩擦が増大することを見出した。また、連続鋳造用耐火物を用いた同様の実験において、底面エコーだけでなく、第一後方散乱エコー波が損傷評価に極めて敏感であることを見出した。
(3)前年度の主要研究実績である「非破壊検査理論」および「等方性黒鉛の2軸破壊曲線の実験及び直・並列リンクモデルに基づく理論解析」を、それぞれHawaiiおよび上海で開かれた国際会議において発表した。

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Yohtaro MATSUO, Kouichi YASUDA: "Theory of Non-destructive Inspection of Ceramics damaged machining Process"JSME/ASME Int. Comf. Mater. and Processing 2002,Oct 15-18. (Hawaii). 22 (2002)

  • [Publications] Y.MATSUO, K.YAMAMOTO, K.YASUDA: "Biaxial Fracture Loci of Isotropic Graphite and their theoretical Analysis by Series-parallel link Model"The 2^<nd> Int. Symp. on Advanced Ceramics, Nov.19-22. (Shanghai). 28 (2002)

  • [Publications] K.YASUDA, S.TANAKA, Y.MATSUO: "Model separation of work of fractuse of C/C composites"J. Mater. Sci.. 37. 2651-2658 (2002)

  • [Publications] S.KIMURA, Y.MATSUO, S.TANAKA, K.YASUDA, K.OSHIDA: "Toughening of carbonfiber/pitch-based Carbon matrix composites by microspace control"Synthetic Metals. 125. 213-221 (2002)

  • [Publications] 田辺, 石黒, 赤津, 安田: "C/C複合材料ならびにチラノヘックスの剪断強度の負荷速度依存性"炭素. 202. 80-82 (2002)

  • [Publications] T.AKATSU, K.SAITO, Y.TANABE, E.YASUOKA: "Combined Mode I and Mode II Fracture of Ceramics with Crack-face grain and/or whisker Bridging"Philosophical Magazine. 83. 745-764 (2003)

  • [Publications] 宗宮, 木村, 大野, 角岡, 金野, 松尾: "セラミックスの機能と応用"技報堂出版. 384 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi