2001 Fiscal Year Annual Research Report
海外学術調査・フィールドワークの手法に関する総合調査研究
Project/Area Number |
13371005
|
Research Institution | Tokyo University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
石井 溥 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (90014513)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡辺 興亜 国立極地研究所, 教授 (60111861)
立本 成文 京都大学, 東南アジア研究センター, 教授 (50027588)
岩坂 泰信 名古屋大学, 大学院・環境科学研究科, 教授 (20022709)
栗原 浩英 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 助教授 (30195557)
小川 了 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (60124228)
|
Keywords | 海外学術調査 / フィールドワーク / フィールドサイエンス / 地域 / 情報提供 / 連絡調整 |
Research Abstract |
1.研究分担者全体会議の開催 2001年6月、7月、12月、2002年3月の4回にわたり開催した。 2.研究連絡会の開催 2001年6月12日に、今年度科研費・基盤研究・海外学術調査で研究調査を行う研究組織の代表者の多くの参加を得て開催した。午前中には、講演会を「地球温暖化をめぐる諸問題-学際的視野から」の総合テーマの基に開催し、午後、全体会及び分科会をおこなった。全体会では学術振興会による科学研究費の執行に関する説明と質疑応答をおこない、また分科会では、(1)太平洋・東南アジア、(2)東アジア、(3)南・西・中央アジア・北アフリカ、(4)北ユーラシア・極地(ヨーロッパ諸国を含む)、(5)アフリカ、(6)アメリカ大陸分科会、に分かれ、各地域について、調査研究を実施する際の諸問題について、情報提供者の発言をも含め、意見・情報の交換をおこなった。 3.海外における学術研究体制の調査 科学研究費による調査の対象となりうる国々の、政治・経済・社会状況、研究機関・研究者、調査許可・査証取得手続き等についての最新情報を収集するため、中国、韓国、インドネシア、マダガスカル等に研究者を派遣した。この派遣の報告は統括班ホームページ(http://www.aa.tufs.ac.jp/~gisr/index-j.html)で公開する。 4.連続ワークショップの開催 当組織は、今年度から4年計画で「フィールド・サイエンスと新しい学問の構築」と題する連続ワークショップを行うことを決定したが、その第1回「日本のフィールド・サイエンスの現在」を2001年11月5日に有楽町の東京国際フォーラムで開催した。今回は講演者を人類学、雪氷学、栽培植物学から、コメンテータを動物学、言語学から選び、学際的な形でフィールド・サイエンスのあり方と研究者の関わり方について討論をおこなった。その報告は(一部を除き)当総括班ホームページに掲載している。
|
Research Products
(11 results)
-
[Publications] Ishikawa, H., Watano, Y., Ito, M., Kurita, S.: "Development of primer set to amplify nucleic PgiC gene for ferns"J.Plant Res.. 135. 43-47 (2002)
-
[Publications] Watanabe K., Yahara T., Soejima A., Ito, M.: "Mexican species of the genus Stevia(Eupatorieae, Asteraceae) : Chromosome numbers and geographicial distribution"Plant Species Biol.. 16. 49-58 (2001)
-
[Publications] 佐藤洋一郎: "イネの起源と系譜"栽培植物の自然史. 120-136 (2001)
-
[Publications] 佐藤洋一郎: "DNAからみたイネの道"イネ、知られざる1万年の旅(日本人はるかな旅【○!4】). 118-135 (2001)
-
[Publications] M.Suwa: "Supplementary notes on some anthomyiid flies from Kamchatka and the Kuril Islands, with description of a new species(Diptera: Anthomyiidae)"Insecta Matsumurana New Series. 58. 145-155 (2001)
-
[Publications] Takezaki T, Gao C-M, Wu J-Z, Ding J-H, Liu Y-T, Zhang Y, Li S-P, Su P, Liu T-K, Tajima K: "Dietary protective and risk factors for esophageal and stomach cancers in a low-epidemic area for stomach cancer in Jiangsu Province, China; comparison with those in a high-epidemic area"Jpn J Cancer Res. 92. 1157-1165 (2001)
-
[Publications] Ito L-S, Oba S-M, Hamajima N, Marie S-K, Uno M, Shinjo S-K, Kino A, Lavilla F, Inoue M, Tajima K, Tominaga S: "Helicobacter pylori seropositivity among 963 Japanese Brazilians according to sex, age, generation, and lifestyle factors"Jpn J Cancer Res. 92. 1150-1156 (2001)
-
[Publications] 立本成文: "地球と地域"学術月報. 2001年11月号. (2001)
-
[Publications] 市川光雄・佐藤弘明(編著): "森と人の共存世界"京都大学出版会. 258 (2001)
-
[Publications] 立本成文: "共生のシステムを求めて"(2001)
-
[Publications] 中嶋幹起: "海南島方言基礎語彙集"東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所. (2002)