2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13375003
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
邑田 仁 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (90134452)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
秋山 弘之 姫路工業大学, 自然環境科学研究科, 助教授 (70211696)
永益 英敏 京都大学, 総合博物館, 助教授 (90218024)
菅原 敬 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (10226425)
立石 庸一 琉球大学, 教育学部, 教授 (80114544)
梶田 忠 千葉大学, 理学部, 助教授 (80301117)
|
Keywords | ヒマラヤ / 植物相 / ミャンマー / 分子系統 / コケ植物 / ラン科 |
Research Abstract |
1.現地調査:平成15年4月〜5月に邑田ほか3名がミャンマーにおもむき、ミャンマー西部のビクトリアピーク周辺地域で調査を行い、乾期の末期の植物の現状を調査した。特に研究協力者の遊川が専門とするラン科植物を調べた。各種の生態を観察し、標本に残りにくい地下部の形質やシュート構成などを比較検討した。帰国後の多様性研究の基礎資料として生植物とハーバリウム標本を採集し、現地で乾燥して日本に送った。DNA抽出用の資料はシリカゲルで乾燥して日本に持ち帰った。また、染色体観察用の資料として、現地で根端などを採取し、処理・固定して持ち帰った。15年10月には秋山ほか2名がマレーシア・シンガポールにおいて、南ヒマラヤ地域とマレーシア地域のコケ植物相やそれを特徴づける種類の比較を行うために現地調査を行い、上記と同様に資料を収集した。16年2〜3月には邑田が中国云南省のシーサンバンナで現地調査を行い、南ヒマラヤ地域辺縁地域としてのシーサンバンナの熱帯林を観察するとともに、現地研究者と情報交換を行った。 2.多様性の解析:平成15年8月に邑田が合衆国に赴き、カリフルニア科学アカデミーとカリフルニア大学の植物標本室に所蔵される標本を調査し、ミャンマー産植物の同定と分類学的検討および近隣の植物相要素との比較検討を行った。未整理標本を収容している高知県立牧野植物園においては従来に引き続き収集した標本の整理と同定を進め、必要な資料を担当の分担者に分配した。その他日本に持ち帰った資料にもとづき分担者が連絡を取り合って研究を進めている。以上の結果に基づき成果の一部について論文発表を行った。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Ohi T., Kajita T., Murata J.: "Distinct geographic structure as evidenced by chloroplast DNA haplotypes and ploidy level in Japanese Aucuba (Aucubaceae)"Am.J.Bot.. 90. 1646-1653 (2003)
-
[Publications] Iokawa Y., Nemoto T., Ohashi H.: "Uraria poilanei Dy Phon (Leguminosae) new to Myanmar."J.Jpn.Bot.. 78. 355-356 (2003)
-
[Publications] Tanaka A, Zaw K.M., Nagi S.G., Akiyama H.: "Moss of Natma Taung (Mt. Victoria) National Park, Myanmar"Makinoa, New Series. 3. 1-84 (2003)
-
[Publications] Akiyama H., Kosuge K, Yamaguchi T.: "Biosystematic studies of the Dimortiera hirsute complex (Hepaticae), 1. Genetic and morphological diversity found in Taiwanese populations"Bryological Research. 8. 203-213 (2003)
-
[Publications] Akiyama H., Tsubota H.: "Morphological and genetical variation and familial affinity of the genus Dixonia (Musci)"Bryological Research. 8. 229-237 (2004)