• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

東南アジア熱帯泥炭の大規模攪乱がもたらす環境負荷量の解析およびその軽減策の策定

Research Project

Project/Area Number 13375011
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

大崎 満  北海道大学, 大学院・農学研究科, 教授 (60168903)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平野 高司  北海道大学, 大学院・農学研究科, 助教授 (20208838)
井上 京  北海道大学, 大学院・農学研究科, 助教授 (30203235)
甲山 隆司  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 教授 (60178233)
蒲生 稔  産業技術総合研究所, 産学官連携部門, 主任研究官
松原 健司  淑徳大学, 国際コミュニケーション学部, 助教授 (80296300)
Keywords熱帯泥炭 / リグニン分解菌 / 窒素固定菌 / 酸性フォスファターゼ / 菌根菌 / リン酸可給化菌 / 森林火災 / 温暖化ガス
Research Abstract

0...カハヤン川とセバンゴ川に挟まれた地域では、メガプロジェクトによる運河掘削による火災に起因する荒廃が激しいが、メガプロジェクトの凍結により放棄されたままになっている。農学グループではこの放棄地、焼け跡地を中心に森林植生の回復と泥炭の保全システムを構築することを目指し、以下のような調査研究を進めた。
(1)物質循環システム
熱帯泥炭低湿地の環境保全と持続的生産システム構築のための物質循環インベントリ作成のため、インドネシア中央カリマンタン熱帯泥炭からのCO_2、CH_4、およびN_2O放出に及ぼす農業と火災のインパクトと、インドネシア中央カリマンタンの水質に及ぼす火災と農業の影響について調査した。その結果、泥炭火災の温暖化ポテンシャル(GWP)は自然森林の17倍であり、樹木の燃焼によるGWPより4倍大きかった。また、森林の土壌水の窒素、リン濃度は天然林、回復林、燃焼地の順で低くなる傾向にあった。
(2)環境評価システム
化学物質の動態とリグニン分解の評価のため、土壌試料、河川や湖沼の水試料を採取し、実験室において解析を行った。Finland Plot (パランカラヤ)の泥炭土壌から白色ふちく腐朽菌が得られ、その代謝機能についで現在評価中である。また、熱帯泥炭林における微気象およびフラックス観測および熱帯泥炭林における火災跡地の植生回復状況のモニタリングも行った。
(3)地域社会支援システム
森林修復のために、植栽苗木の調査を行ったところ、Shorea balangeranが生存率、生長量が大きく、かく乱跡地における泥炭林修復に適当な樹種と考えられた。また、光合成特性の調査やデンドロメータの設置も行い、パランカラヤ郊外に新たな植栽試験地も設定した。中央カリマンタンに生育する植物における菌根形成を調べるため、見本林から外生菌根菌の子実体、幼植物および土壌を採取した。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Behl, R.K., et al.: "Breeding wheat for zinc efficiency improvement in semi-arid climate-A review"Tropics. 12. 295-312 (2003)

  • [Publications] Osaki, M., et al.: "Nutritional characteristics of the leaves of native plants growing in adverse soils of humid tropical lowlands"Plant Foods for Human Nutrition. 58. 93-115 (2003)

  • [Publications] Osaki, M., et al.: "Mineral characteristics of leaves of plants from different phylogeny grown in various soil types in the temperate region"Plant Foods for Human Nutrition. 58. 117-137 (2003)

  • [Publications] Osalki, M., et al.: "Mineral characteristics of the leaves of 166 plant species with different phylogeny in the temperate region"Plant Foods for Human Nutrition. 58. 139-152 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2012-10-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi