2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13450402
|
Research Institution | 東京商船大学 |
Principal Investigator |
今津 隼馬 東京海洋大学, 海洋工学部, 教授 (00016958)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
庄司 るり 東京海洋大学, 海洋工学部, 講師 (50272729)
藤坂 貴彦 東京海洋大学, 海洋工学部, 助教授 (00345399)
|
Keywords | AIS / OZT / 航行情報統合 / 衝突回避 / 航行情報表示 / 見張り支援 / 避航領域 |
Research Abstract |
この研究で研究開発した、衝突危険評価法であるOZT(相手船による妨害ゾーン)を使って、東京湾を想定したシミュレータ実験結果を使い、航行の難易度の評価を試みた。その結果、運航者の操船感覚とOZTによる衝突危険評価が良く合っていること、そして、その海域の航行の難易度を評価できることが判った。またこのことは、船舶による航行安全度が評価できることを示している。 本年は研究とりまとめの時期であることから、AIS研究会と協力して「AISの現状と展望」をテーマに、国内でAISの開発状況、AISを利用した操船支援や情報統合などについてAISセミナー(2004年1月30日東京海洋大学海洋工学部)を開催した。ここでは本研究成果による「相手船情報の統合とOZTについて」をはじめとして、国土交通省で進められている「海のITS」に関する3件の研究を含め、全部で12件の研究をまとめテキストを作成した。参加者は200名ほどであり、多くの海事関係者がAISに興味を持ち、その利用についての問題意識から活発な討議がなされた。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 今津隼馬 他: "航行情報の統合と表示に関する研究"日本航海学会論文集. Vol.109. 133-140 (2003)
-
[Publications] Hayama Imazu: "The Obstacle Zone by Target and Evasive Area"11th IAIN world Congress. (2003)
-
[Publications] 今津隼馬: "相手船情報の統合とOZTについて"AISセミナー「AISの現状と展望」. 7.1-7.7 (2004)