2002 Fiscal Year Annual Research Report
口腔スピロヘータに対するヒト歯肉上皮細胞の認識機構に関する分子生物学的研究
Project/Area Number |
13470390
|
Research Institution | Asahi University |
Principal Investigator |
小川 知彦 朝日大学, 歯学部, 教授 (80160761)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橋本 雅仁 朝日大学, 歯学部, 助手 (30333537)
朝井 康行 朝日大学, 歯学部, 助手 (30329487)
|
Keywords | 口腔スピロヘータ / 歯肉上皮細胞 / Toll様受容体 / 菌体成分 / サイトカイン / 細胞応答 |
Research Abstract |
本研究は,歯周病巣局所において病態の悪化とともに増加することが知られている難培養性の口腔スピロヘータから菌体表層成分を分離・精製するとともに,その構造を解析し,また,樹立したヒト歯肉上皮細胞株を用いて細胞活性化機構について明らかにしようとするものである.本年度は以下の結果が得られた.1.口腔トレポネーマは,ヒト歯肉上皮細胞株HGECにおける明確なNF-κBの活性化とIL-8 mRNAの発現を示した.しかしながら,Treponema denticolaとの共培養では,その上清中にIL-8の産生はみられなかった.2.T.denticolaは,Treponema vincentiiやTreponema mediumとは異なり,HGECから産生されるIL-8を分解する酵素を産生することを明らかにした.3.口腔トレポネーマ由来外膜抽出物OMEsは,HGECのNF-κB活性化,IL-8 mRNA発現およびIL-8産生を誘導した.4.これらHGECの活性は,マウス抗ヒトTLR2モノクローナル抗体TL2.1により抑制された.5.T.medium由来複合糖質画分については,HGECに対する活性はみられなかった.以上の結果から,口腔トレポネーマの菌体成分である複合糖質画分には,これまでグラム陰性細菌に存在する内毒素性リポ多糖のような細胞活性画分はみられなかった.他方,同口腔トレポネーマ由来外膜タンパク画分OMEsは,ヒト歯肉上皮細胞HGECのTLR2分子を介して細胞を活性化することを明らかとなり,歯周病巣における口腔トレポネーマ菌体成分の病原因子として重要であると考えられる.
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Yasuyuki Asai: "Detection and quantification of oral treponemes in subgingival plaque by real-time PCR"Journal of Clinical Microbiology. 40・9. 3334-3340 (2002)
-
[Publications] Yasuyuki Asai: "Oral treponemes and their outer membrane extracts activate human gingival epithelial cells through Toll-like receptor2"Infection and Immunity. 71・2. 717-725 (2003)