• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

エージェントを用いた非同期バーチャルクラスルームに関する研究

Research Project

Project/Area Number 13480047
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

矢野 米雄  徳島大学, 工学部, 教授 (40035663)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 越智 洋司  徳島大学, 工学部, 助手 (80314847)
緒方 広明  徳島大学, 工学部, 助教授 (30274260)
Keywords協調学習 / 仮想教室環境 / ビデオオンデマンド / 知識獲得 / 非同期学習 / ソフトウェアエージェント / 3次元仮想技術 / コミュニケーション
Research Abstract

本研究の目的は,インターネットを利用して,学習者がいつでもどこでも非同期に参加できる講義・教室型の学習環境として,非同期参加型バーチャルクラスルームを研究開発することである.この学習環境は,リアルタイム型のバーチャルクラスルームがもつ臨場感や学習者間の双方向インタラクションという特徴と,WWWを利用した個人学習環境がもつ時間的・地理的な制約のない自由な利用形態という特徴を,併せ持つ.本学習環境下での擬似学習者エージェントは,過去に参加した学習者の発言などの学習行動を模倣するもの,教師の代わりとして教育的な行動をとるもの,問いかけを行うもの,などから構成される.このようなエージェントを介在させた学習者間インタラクションの誘発により,学習者の積極的な学習の促進を目指す.平成13年度は,非同期バーチャルクラスルームでのエージェントの振る舞いを設計し,プロトタイプシステムを構築した.開発には,Java言語,XMLと,一部VRMLを用いて行った.
1.システム全体のモデル化と構築方法の基本検討(矢野)
2.非同期バーチャルクラスルームの考察とエージェントフレームワークのモデル化(矢野・緒方)
3.バーチャルクラス内における知識の蓄積・活用のモデル化(矢野・緒方)
4.ビデオオンデマンド型教材データベースの設計(越智)
5.学習者,エージェント間のコラボレーション環境の設計と構築(緒方)
6.擬似学習者エージェントの動作環境の構築(緒方,越智)
7.WWW上で利用可能なユーザインタフェースの設計と構築(越智)
8.プロトタイプシステムの開発(緒方,越智)

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 松浦健二 他: "非同期参加型仮想教室における教材・対話の同期手法"情報処理学会論文誌. 42・11. 2540-2549 (2001)

  • [Publications] Yano, Y. et al.: "Asynchronous Virtual Classroom-Agent-based Reusable Learning Environment-"Proc. of ICCE2001. 1. 14-21 (2001)

  • [Publications] Ogata, H. et al.: "Knowledge Awareness Map in a Web Based CSCL Environment"Proc. of WebNet 2001. 927-932 (2001)

  • [Publications] Hada, Y. et al.: "XML-based Video Annotation System for Language Learning Environment"Proc. of WISE2001. (In press).

  • [Publications] Ogata, H. et al.: "Synchronizing Group Interactions with Lecturing Video in Agent-based Asynchronous Virtual Classroom"Proc. of CSCL'O2. 564-565 (2002)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi