2001 Fiscal Year Annual Research Report
「統合古典籍データベース」(国文学研究資料館)を利用した個別書誌作成の試み
Project/Area Number |
13551007
|
Research Institution | National Institute of Japanese Literature |
Principal Investigator |
松野 陽一 国文学研究資料館, 館長 (50005823)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 直子 国文学研究資料館, 整理閲覧部, 助手 (20151011)
田渕 句美子 国文学研究資料館, 整理閲覧部, 助教授 (80222123)
鈴木 淳 国文学研究資料館, 整理閲覧部, 教授 (40162953)
北村 啓子 国文学研究資料館, 整理閲覧部, 助手 (60204913)
野本 忠司 国文学研究資料館, 研究情報部, 助教授 (20321557)
|
Keywords | 分類目録 / 分類シソーラス / 内閣文庫国書分類目録 / 国書総目録 / 和古書目録 / 絵本 / 国際研究者交流 / イギリス:ドイツ:アイルランド |
Research Abstract |
今年度は、既成の50音順の『国文学研究資料館蔵和古書目録』に対する分類上の検討を重点的に行った。すなわち同目録に掲載されている計7,500点の和古書について、『内閣文庫国書分類目録』と『国書総目録』の分類を当てはめる作業を行った。その結果、全体の約3割ほどのタイトルに『内閣文庫国書分類目録』の分類を与えることができ、9割強のタイトルに『国書総目録』の分類を与えることができた。両書の分類を比較すると、たとえば、『禁秘抄』は典例・儀式か、有職故実か、『皇太神宮年中行事』は神社(神宮)か、祭祀か、『国号考』は地誌か、国学か、その他の分類概念の相違に起因する差異が存することが明らかになった。今後はそれらを分類体系の上から検討し、分類シソーラスを完成させ、『和古書目録』の分類目録化を完成させる必要がある。 また、他機関との協議については、大英図書館、ロンドン図書館(SOAS)等と和古書の分類、整理の問題について話し合った。また、ドイツ国ケルンのプルベラー邸の絵本類調査や、アイルランド国のチェスタービーティー・ライブラリー所蔵絵本の図録作成を通じ、絵本類の分類上の問題、とくに絵本、画譜の分類の定義、狂歌絵本、絵俳書など文学を主題とする絵本の捉え方などについて、実践的な取り組みを行った。和古書の中でも、海外に多く所伝し、分類上、もっとも問題を孕んでいるのは絵本類であり、その検討を抜きにしては、分類体系を確立できない。そのため、本年度は絵本類の分類の定義について重点的に研究を進めた。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 鈴木淳: "渡海石版絵本鶯宿梅-世界を駆け巡った日本絵本-"文学. 2巻3号. 93-107 (2001)
-
[Publications] 田渕句美子: "琉謫の後鳥羽院-続後撰集以降の受容-"国文. 95号. 36-46 (2001)
-
[Publications] 田渕句美子: "俊成卿女伝記考証"明日記研究. 6号. 183-199 (2001)