• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

洗剤使用量低減を目的とする洗濯洗浄法の開発

Research Project

Project/Area Number 13558073
Research InstitutionNIIGATA UNIVERSITY

Principal Investigator

長谷川 富市  新潟大学, 工学部, 教授 (80016592)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 雅和  三洋電機株式会社, 電化事業部, 課長(研究職)
鳴海 敬倫  新潟大学, 工学部, 助教授 (20143753)
駒城 素子  お茶の水女子大学, 生活科学部, 教授 (10077480)
Keywords洗濯洗浄 / 洗濯使用量低減 / 環境問題 / 流体力 / 交番流 / 衝撃圧縮洗浄
Research Abstract

平成14年度は以下の実験を行った。
1)衝撃圧縮洗浄に関する実験
昨年度と同様の装置を用い、水平な鉄板の上に洗液を含ませた汚染布と綿白布を層状に積み重ね、その上方30cmの高さから金属製円柱を自然落下させて衝撃圧力による粒子汚れと油脂汚れの洗浄性を調べた。その結果、粒子汚れ(土壌およびカーボンブラック)については昨年と同様の結果が得られた。すなわち、衝撃を直接受ける接触面では、中央部よりもその周辺部の方が粒子汚れはよく落ちる。また、油脂汚れの除去については残留油脂量を測定する方法により検査を行い本洗浄方式が有効であることを示した。以上のことから、衝撃圧縮洗浄方式は汚れ一般について有効な洗浄方法であると考えられる。
2)交番流による実験
昨年度までに開発した交番流による洗浄装置を用い、本年度は洗液中に気泡を混入する方式により洗浄を行った。その結果、洗液の濃度と洗液量を同一として、気泡を体積比で20%混入しても気泡を混入しない場合と比べ洗浄効率はほとんど変化しないことを見出した。気泡混入により右地を通る洗液量は減少するため、本実験結果は洗剤使用量の削減を示唆する。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 落合綾, 駒城素子, 萱場龍一, 長谷川富市: "衝撃圧縮洗浄に関する研究"第15回繊維連合研究発表会講演要旨集. 91 (2002)

  • [Publications] 駒城素子, 落合綾, 長谷川富市, 萱場龍一: "衝撃圧縮による洗浄"繊維学会年次大会. (発表予定). (2003)

  • [Publications] 落合綾, 駒城素子: "洗浄における物理的作用の寄与"生活工学研究. 4(1). 134-135 (2002)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi