• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

アメリカの道徳教育カリキュラムにおける地域支援実践活動モデルについての調査研究

Research Project

Project/Area Number 13610304
Research InstitutionNaruto University of Education

Principal Investigator

伴 恒信  鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授 (70173119)

Keywordsキャラクターエデュケーション / 道徳教育 / アメリカ合衆国 / カリキュラム / 地域連携
Research Abstract

1.道徳教育(キャラクターエデュケーション)の理論と実践に係る文献調査
アメリカのキャラクター・エデュケーションを理論面で支えるThomas Lickona、William Kilpatrick、Kevin Ryan、Amitai Etioniら研究者の見解、および既に収集している各地域の教育委員会のカリキュラム・プランあるいは教育プロジェクト実践報告書などアメリカの道徳教育に係る数々の文献の内容分析や必要部分の翻訳を行った。
2.キャラクターエデュケーションの実践プログラムのフィールド調査
本調査研究に対し、科学研究費補助金の追加交付の内定通知が届いたのが平成13年10月25日と科学研究費の調査としては遅いスタートではあったが、研究代表者はこれまで個人的にも実質的な調査研究を実施してきており、補助金交付前に訪れた諸機関や地域でのフィールド調査も含めて、カリフォルニアのキャラクター・カウンツ(キャラクターエデュケーション・カリキュラムの全国的開発推進機関)のカリキュラム資料の分析、テキサス州オースチンの教育委員会や諸学校、およびバージニア州シャーロッツビルの諸学校でのフィールド調査などで作成した映像・インタヴュー資料のコンピューター入力・整理と分析を行った。平成14年3月には、さらにイリノイ州オーロラとカリフォルニア州サクラメントの教育委員会や諸学校を訪れ、各地域での実践プログラムの展開状況および学校と地域との活動連携のあり方について現地調査を行った。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 伴 恒信: "市民性を育てる教育の必要-自己チュー社会からエコ・チュー社会へ-"児童心理. 760. 24-29 (2001)

  • [Publications] 諸外国心の教育研究班: "道徳・特別活動カリキュラムの改善に関する研究-諸外国の動向-"国立教育政策研究所(未定). (2002)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi