• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

非対称磁気圏構造形成の物理とモデル化

Research Project

Project/Area Number 13640451
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

家森 俊彦  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40144315)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 能勢 正仁  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (90333559)
荒木 徹  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50025433)
Keywordsエールステッド衛星 / 沿磁力線電流 / 磁気圏構造
Research Abstract

(1)エールステッド衛星による最新の観測データを、ネットワークを用いてデンマーク気象研究所から転送しワークステーション上にデータベース化した。この大量データを収納するためのディスクを購入した。
(2)磁場観測データを解析するためのソフトウェアを作成した。ソフトウェアは、過去の研究過程で作成されたプログラムを改良・移植するほか、新たに内部磁気圏電流モデルとそれによる地上磁場変化を計算するソフトウェアを作成した。
(3)これまでに蓄積された人工衛星磁場観測データ(DE-1/2,Magsat, GOES, Oersted等)のうち、今年度はDE-1衛星磁場観測データを解析し、磁場・電流構造を定量的に解析した。
(4)地上磁場データから沿磁力線電流を推定した。
(5)家森と荒木、能勢が8月にハノイで開催されたIAGA-IASPEI合同科学大会に参加し、これまでの研究結果を発表した。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Hosokawa, K, T.Iyemori, A.S.Yukimatsu, N.Sato: "Source of field-aligned irregularities in the subauroral F region as observed by the SuperDARN radars"J. Geophys. Res.. 106・A11. 24713-24731 (2001)

  • [Publications] Yugo, H., T.Iyemori: "Symplectic integration : A new approach to tracing charged particle motion in the geomagnetic field"J. Geophys. Res.. 106・A11. 26075-26079 (2001)

  • [Publications] Nakano, S., T.Iyemori: "Longitudinal dependence of eastward and westward magnetc variations at mid-latitudes"Adv. Polar Upper Atmos. Res.. No.15. 128-134 (2001)

  • [Publications] Yamashita, S., T.Iyemori, S.Nakano, T.Kamei, T.Araki: "Anti-sunward net Birkeland current system deduced from the Oersted satellite observation"J. Geophys. Res.. (印刷中). (2002)

  • [Publications] Nakano, S., T.Iyemori, S.Yamasita: "Net fiels-aligned currents controlled by the polar ionospheric conductivity"J. Geophys. Res.. (印刷中). (2002)

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi