2001 Fiscal Year Annual Research Report
マイクロダイセクションによるライムギ由来小型染色体の分子的解析
Project/Area Number |
13660007
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
村田 稔 岡山大学, 資源生物科学研究所, 教授 (20166292)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小倉 豊 岡山大学, 資源生物科学研究所, 助手 (60224193)
坂本 亘 岡山大学, 資源生物科学研究所, 助教授 (20222002)
|
Keywords | ライムギ / ミジェット染色体 / コムギ / マイクロダイセクション / 細胞質雄性不稔 / DOP-PCR |
Research Abstract |
本研究では、ライムギの細胞質を有する六倍性コムギ(cereale)-Chinese Spring(CS)に特異的に存在する小型染色体(midget)の分子構造をマイクロダイセクション法により詳細に解析し、座乗する遺伝子群を同定、解析することを目的としている。現在まで、試験的にコムギのダイテロソーミックスを用いて、特異的なテロ染色体1BSをマイクロダイセクションすることを試みた。その結果、掻き取った1BS染色体10本からDNAを増幅することに成功した。これまでは、ギムザ染色をした染色体標本を用いていたが、コンタミネーションなどの問題も生じたため、無染色の標本を用いた。DNAの増幅は、DOP-PCR.によったが、市販されているキットでは十分な増幅が得られなかったため、数種のTaq DNAポリメラーゼを用いて、最適条件を検討した。その結果、Fast Taq DNAポリメラーゼがDOP-PCRに最も適していることが示された。これまでの解析から、増幅したDNA断片には、ESTや既知遺伝子のコーディング領域とホモロジーを示す配列がかなりの割合で含まれていることがわかった。現在は、同様の方法を用いて、ミジェット染色体のマイクロダイセクションを行っている。しかし、染色体が1BS染色体よりもさらに小型であるため、無染色の標本ではこの染色体を同定することが困難である。現在は、蛍光染色した標本の有効性を検討している。
|
Research Products
(1 results)
-
[Publications] Ohdan, T., Murata, M.: "Cloning of DNA fragments from wheat chromosomes by microdissection"Gene and Genetic Systems. 76・6. 449 (2001)