2003 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
13671362
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
笹富 輝男 久留米大学, 医学部, 助手 (20196190)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
白水 和雄 久留米大学, 医学部, 教授 (20216203)
山名 秀明 久留米大学, 医学部, 教授 (30140669)
伊東 恭悟 久留米大学, 医学部, 教授 (50125499)
|
Keywords | 再発進行大腸癌 / 特異的CTL / 癌免疫療法 / ペプチド / 臨床第1相臨床試験 |
Research Abstract |
再発進行大腸癌の対象症例としては病理組織で腺癌と診断きれている.5FUとLeucovorin投与でProgressive Diseaseと判断された、HLA-A24またはHLA-A2陽性で前治療中止後、少なくとも4週間以上の間隔がある.重篤な合併疾患がない.文書によるインフォームドコンセントが得られた症例を対象としペプチドワクチン療法を2000年10月より開始した。 投与ペプチドは免疫学教室で開発されたHLA-A24たはHLA-A2結合ペプチドのうち患者末梢血リンパ球(T細胞)と反応を有することが確認されたペプチドの中で、4種類までのペプチドを選択した。投与方法は不完全フロインドアジュバンドとの各エマルジョン化ペプチド溶液として大腿部の皮下組織内に別々に注射し、2週間に1回投与した. Grade3以上の有害事象が認められた症例やProgressive Diseaseと判断された場合は中止した.さらに2週毎にワクチン3回投与後、ワクチン4回投与後より併用療法として5FU(750mg)とLeucovorin(250mg)を毎週点滴静注した.(5週連続投与2週休薬)14例中3例に腫瘍サイズの縮小(PR2例,MR1例)が認められた.末梢血リンパ球中のキラーT細胞前駆体頻度の増加は全例に認められ、平均生存期間9.8ヶ月、14例中8例は6ヶ月以上、そのうち4例は1年以上生存している。 腫瘍サイズの縮小症例ではペプチド単独投与時は変化はみられなかったが、ペプチドと5FU、Leucovorinとの併用時において、投与ペプチドに対する反応するリンパ球が増加したときに腫瘍縮小、腫瘍マーカーの低下がみられた。有害事象は投与部位の発赤、腫脹のみであった. 1.再発進行大腸癌に対する治療ワクチンとして,より早期に特異的CTLを誘導するために患者自身のCTL precursorに基づくワクチンの選択投与を行った. 2.ペプチドワクチンと抗癌剤(5FU+LV)による併用療法において,特異免疫能の測定・解析を行った結果、特異免疫能をある程度保時しながら、症例によっては抗腫瘍効果が得られた.
|
-
[Publications] Mine T, Sasatomi T, Itoh K et al.: "Humoral responses to peptides correlate with overall survival in advanced cancer patients vaccinated with peptides based on pre-existing, peptide-specific cellular responses"Clinical Cancer Research. 10(1). 929-937 (2004)
-
[Publications] Toh U, Sasatomi T, Yamana H et al.: "Autologous tumor specific immunotherapy of refractory cancers with ex vivo-generated T cells stimulated by autologous tumor cell"Gan To Kagaku Ryoho. 30(11). 1566-1570 (2003)
-
[Publications] Sasatomi T, Itoh K, Shirouzu K et al.: "Expression of tumor rejection antigens in colorectal carcinomas."Cancer. 94(6). 1636-1641 (2002)
-
[Publications] Nozoe Y, Ogata Y, Sasatomi T, Shirouzu K et al.: "Up-regulation in dihydropyrimidine dehydrogenase activity by raltitrexed causes antagonism in combination with 5-fluorouracil"Anticancer Research. 23(6). 4663-4669 (2003)
-
[Publications] Miyagi Y, Sasatomi T, Shirouzu K, Yamana H, Itoh K et al.: "Induction of cellular immune responses to tumor cells and peptides in colorectal cancer patients by vaccination with SART3 peptides"Clinical Cancer Research. 7(12). 3950-3962 (2001)
-
[Publications] Shirouzu K, Ogata Y, Araki Y, Sasatomi T et al.: "Total mesorectal excision, lateral lymphadenectomy and autonomic nerve preservation for lower rectal cancer : significance in the long-term follow-up study"Kurume Medical Journal. 48(4). 307-319 (2001)