2001 Fiscal Year Annual Research Report
胎児下大静脈血流波形を用いた新しい胎児評価法開発のための基礎研究
Project/Area Number |
13671711
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
神崎 徹 大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (00263278)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福田 裕償 大阪大学, 医学系研究科, 助手 (40324751)
藤井 絵里子 大阪大学, 医学系研究科, 助手 (70231561)
村田 雄二 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (40283759)
|
Keywords | 胎児中心静脈圧 / 胎児心不全 / 下大静脈血流波形 |
Research Abstract |
1.胎児下大静脈血流の実験モデルの作成 各種胎児病態での胎児中心静脈圧と胎児下大静脈血流との関係を明らかにするために、超音波血流計による胎児下大静脈血流の連続測定動物実験モデルを作成した。約130日齢の妊娠羊を用い、羊胎仔慢性実験モデルを作成した。子宮切開後胎仔上半身を子宮外に取り出し、右開胸術を行い心臓直下の下大静脈を露出、超音波血流計を装着。下肢静脈より腹部大動脈に中心静脈圧計測用のカテーテルを腹部下大静脈まで挿入。子宮内に胎仔を戻し母獣腹壁を閉腹する。術翌日より中心静脈圧と胎児下大静脈血流の記録を行った。下大静脈血流はヒト胎児で認められたと同様の波動、すなわち心房収縮に一致した逆流波と心室収縮、拡張に一致した2峰性の流入波を示しており、この実験モデルがヒト臨床の検討にふさわしいことが確認された。今後この実験モデルを用い、各種病態に伴う胎仔中心静脈圧の変化と下大静脈血流との関係を明らかにする。 2.臍帯血流遮断での中心静脈圧の変化と脳血流との関係 妊娠羊を用いた慢性実験モデルを用いて臍帯血流遮断実験を行い、中心静脈圧の変化と心拍数、脳血流の関係を検討した。胎仔アシドーシスの進行に伴い、中心静脈圧は軽度上昇し、同時に胎仔血圧、脳血流は低下した。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] M, J.Kanzaki, T.Tomimatsu, T.Fukuda, H.Fujii, E.Murata, Y: "Investigation of intraplacental villous arteries by Doppler flow imaging in growth-restricted fetuses"Am J Obstet Gynecol. 186. 297-302 (2001)
-
[Publications] Mu, J.Kanzaki, T.Tomimatsu, T.Fukuda, H.Fujii, E.Murata, Y: "A comparative study of intraplacental villous arteries by latex cast model in vitro and color Doppler flow imaging in vivo"J Obstet Gynecol Res. 27. 297-303 (2001)