2001 Fiscal Year Annual Research Report
ジェンダー視点による生活時間の構造分析-ペイドワーク、アンペイドワークを中心に-
Project/Area Number |
13837020
|
Research Institution | The University of Shimane |
Principal Investigator |
藤原 眞砂 島根県立大学, 総合政策学部, 教授 (50209128)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 睦子 島根県立大学, 総合政策学部, 教授 (50320437)
矢野 眞和 東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授 (30016521)
久場 嬉子 東京学芸大学, 教育学部, 教授 (50014808)
川中 淳子 島根県立大学, 総合政策学部, 専任講師 (50294509)
平田 道憲 広島大学, 教育学部, 助教授 (30111660)
|
Keywords | ジェンダー / ペイドワーク / アンペイドワーク / 生活時間 / 平均時間 / 時刻別行為者率 / 労働時間 / 家事労働 |
Research Abstract |
ジェンダー視点による生活時間構造分析の研究課題のもと初年度においては、(1)生活時間統計におけるアンペイドワークの定義と範囲に関する議論を継続した。 (2)藤原の時刻別行為者率アプローチに関する論文を配布し、新アプローチに対するメンバーの理解を促進した。これにより従来の平均時間アプローチとの差異を各メンバーが認識した。 (3)APL2により書かれた「時刻別行為者率アプローチ」用の統計処理パッケージの整備作業が藤原により進められた。これは作業完了次第、希望するメンバーに配布される。 (4)「平均時間アプローチ」(時刻別行為者率アプローチに対峙する)による、最新の著書『変わりゆく生活時間構造』(J.ガーシュニイ著)を研究会で論議した。これをもとに、藤原の書評論文(本報告書の藤原の雑誌論文項参照)がまとめられた。 (5)研究テーマの深化のために、総務省の『社会生活基本調査』の個票データの利用が不可欠との判断のもと、研究代表者・藤原が申請者となり、当該調査の「目的外利用申請」の手続きを、総務省統計局に対して進めた。 (6)平田は個票データの集計プログラムの作成準備作業を進めている。 (7)久場は「"経済のグローバル化"における労働力の女性化と福祉国家の"危機"」(本実績報告書・久場の図書<共著書>PP.43-72)を、高橋はフィンランドの子育て事情に関係する論文(本実績報告書・高橋の項参照)をまとめ、ペイドワーク、アンペイドワークに関する研究会メンバーの知見の向上に貢献した。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 藤原眞砂: "J.ガーシュニイ著『変わりゆく生活時間構造』書評"日本労働研究雑誌. 500号. 86-92 (2002)
-
[Publications] 高橋睦子: "子育て支援の多元化-フィンランドの家族政策の展開を中心に-"社会政策研究. 2巻. 72-92 (2001)
-
[Publications] 久場嬉子 他: "経済のグローバリゼーションとジェンダー"明石書店. 275 (2001)